ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第79位 550件
(2013年:第84位 541件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第62位 559件
(2013年:第54位 693件)
(ランキング更新日:2021年3月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5639100 | コネクタ端子用接触ばね及び雌端子、雄端子、コネクタ | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5638827 | 内蔵型レーダ用送受一体アンテナ | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5638843 | 発泡ポリエチレンテレフタレートシート成形品の製造方法及び発泡ポリエチレンテレフタレートシート成形品 | 2014年12月10日 | |
特許 5639101 | コネクタ端子用接触ばね | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5638952 | 表面処理銅箔及び銅張積層板 | 2014年12月10日 | |
特許 5639300 | 電線圧着装置、及び電線圧着方法 | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5639299 | 圧着端子の製造方法、並びに端子金具 | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5639020 | 電線接続構造 | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5639150 | パルスレーダ装置及びその制御方法 | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5638745 | 光ファイバケーブル | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5639305 | 接続構造体の製造方法、ワイヤーハーネス、及び接続構造体の製造装置 | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5639105 | ピット蓋 | 2014年12月10日 | |
特許 5638975 | ケーブルの製造方法 | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5638998 | 放射線硬化性半導体加工用粘着テープ | 2014年12月10日 | |
特許 5634663 | 水位検知システムおよび検知器の診断方法 | 2014年12月 3日 | 共同出願 |
559 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5639100 5638827 5638843 5639101 5638952 5639300 5639299 5639020 5639150 5638745 5639305 5639105 5638975 5638998 5634663
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
3月3日(水) - 東京 港区
知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~
3月3日(水) -
3月3日(水) -
3月4日(木) -
3月4日(木) -
3月5日(金) -
3月5日(金) -
3月3日(水) - 東京 港区
知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~
3月9日(火) -
3月10日(水) - 東京 港区
3月10日(水) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月12日(金) -
3月13日(土) -
3月9日(火) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング