※ ログインすれば出願人(麒麟麦酒株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第621位 55件
(2010年:第542位 74件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1078位 24件
(2010年:第1012位 22件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-257324 | ガラス壜の検査装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-254731 | アルコール感が付与された非アルコール飲料およびその製造方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257352 | ベローズの耐久性試験装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-244719 | マスカット、ライチ、マンゴーおよびパッションフルーツ様の爽快なフルーツ香が付与されたビールテイスト飲料およびその製造方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-239739 | 酸味が低減・緩和された未発酵のビール風味麦芽飲料およびその製造方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-229483 | 常温流通型密封容器詰めシャーベット | 2011年11月17日 | |
特開 2011-223961 | 高呈味低アルコール飲料及びその製造方法 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-224425 | 異常検出装置 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-203407 | 疑似体験装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-189996 | 振り分け装置 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-172512 | 酵母細胞内代謝物による酵母の生理状態の評価方法 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-153648 | 回り止め具及び回り止め構造 | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-139671 | 後熟ホップ様苦味を付与した発酵アルコール飲料 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-137720 | 検査装置 | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-136807 | 容器搬送装置 | 2011年 7月14日 |
55 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-257324 2011-254731 2011-257352 2011-244719 2011-239739 2011-229483 2011-223961 2011-224425 2011-203407 2011-189996 2011-172512 2011-153648 2011-139671 2011-137720 2011-136807
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。麒麟麦酒株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング