※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第24位 1543件
(2011年:第30位 1344件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第46位 726件
(2011年:第55位 557件)
(ランキング更新日:2025年7月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5036695 | レジスト処理方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5036680 | 有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5034818 | 有機光電変換素子 | 2012年 9月26日 | |
特許 5034305 | 非水二次電池用活物質およびその製造方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5029142 | シリルシアニド類の製造方法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5029000 | ハロゲン置換ベンゼンジメタノールの製造法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5028987 | メチオニンの製造方法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5028733 | プロピレンオキサイドの製造方法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5028732 | プロピレンオキサイドの製造方法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5027477 | ジベンゾオキセピノピロール化合物およびその中間体の製造方法ならびに新規中間体 | 2012年 9月19日 | |
特許 5026833 | 光学活性(S)−7−ヒドロキシ−6−メチルヘプタン−2−オンおよびその前駆体の製造方法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5029750 | フェノール重合体 | 2012年 9月19日 | |
特許 5029157 | プロピレン(共)重合体の満液重合法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5028835 | 芳香族ポリエステルのフィブリル状結晶の製造方法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5028828 | ポリアリーレン系ブロック共重合体及びその用途 | 2012年 9月19日 |
726 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5036695 5036680 5034818 5034305 5029142 5029000 5028987 5028733 5028732 5027477 5026833 5029750 5029157 5028835 5028828
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング