※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第66位 592件
(2013年:第25位 1406件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第70位 544件
(2013年:第49位 725件)
(ランキング更新日:2025年7月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5540863 | 粘着剤付き樹脂フィルム及びそれを用いた光学積層体 | 2014年 7月 2日 | |
特許 5540904 | プロピレン系樹脂組成物、マスターバッチ、ポリプロピレン系フィルム用組成物およびポリプロピレン系フィルム | 2014年 7月 2日 | |
特許 5528774 | 有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法 | 2014年 6月25日 | 共同出願 |
特許 5532116 | 被覆粒状農薬組成物及びその製造法 | 2014年 6月25日 | |
特許 5528717 | チタン酸アルミニウム系焼成体の製造方法および多孔質セラミックス成形体 | 2014年 6月25日 | |
特許 5532479 | 金型検査方法、防眩製品ヘイズ予測方法および防眩製品反射像鮮明度予測方法 | 2014年 6月25日 | |
特許 5531390 | 多層構造体 | 2014年 6月25日 | |
特許 5531602 | 電極活物質、電極および非水電解質二次電池 | 2014年 6月25日 | |
特許 5532956 | 共役芳香族化合物の製造方法 | 2014年 6月25日 | |
特許 5532824 | アミン系高分子化合物及びそれを用いた発光素子 | 2014年 6月25日 | |
特許 5531586 | 化合物 | 2014年 6月25日 | |
特許 5531419 | 化合物および該化合物を含む光学フィルム | 2014年 6月25日 | |
特許 5532905 | 発泡用樹脂組成物及び発泡成形体 | 2014年 6月25日 | |
特許 5531789 | ポリプロピレン系樹脂組成物およびそのフィルム | 2014年 6月25日 | |
特許 5529665 | 偏光板、ならびにこれを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置 | 2014年 6月25日 |
544 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5540863 5540904 5528774 5532116 5528717 5532479 5531390 5531602 5532956 5532824 5531586 5531419 5532905 5531789 5529665
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング