特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 宇部興産株式会社 > 2012年 > 特許一覧

宇部興産株式会社

※ ログインすれば出願人(宇部興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第191位 233件 下降2011年:第145位 311件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第155位 245件 上昇2011年:第208位 172件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5065550 オキセタン化合物の保存方法 2012年11月 7日
特許 5067165 ピロロピリダジノン化合物 2012年11月 7日
特許 5061603 ポリアミド樹脂複合材料及びその製造方法 2012年10月31日
特許 5061626 二核金属錯体の製造方法 2012年10月31日
特許 5061664 高強度遠心力成形用コンクリート組成物及びその製造方法 2012年10月31日
特許 5061479 熱制御フィルム、金属層を有する熱制御フィルム、及びそれらを設けた宇宙飛行体や宇宙機器 2012年10月31日
特許 5061704 コンクリート混和材、水硬性結合材料、コンクリートおよびコンクリート構造物の構築方法 2012年10月31日
特許 5061474 新規高分子電解質、電解質膜およびその用途 2012年10月31日
特許 5064290 水硬性組成物 2012年10月31日 共同出願
特許 5055731 自己流動性水硬性組成物 2012年10月24日
特許 5056992 リン含有硬化性樹脂組成物及びその樹脂硬化物 2012年10月24日
特許 5056353 新規ポリイミド発泡体及びその製造方法 2012年10月24日
特許 5056763 ポリアミド樹脂 2012年10月24日
特許 5054053 地盤改良方法 2012年10月24日 共同出願
特許 5054054 地盤改良方法 2012年10月24日 共同出願

245 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5065550 5067165 5061603 5061626 5061664 5061479 5061704 5061474 5064290 5055731 5056992 5056353 5056763 5054053 5054054

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。宇部興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング