※ ログインすれば出願人(宇部興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第742位 38件
(2022年:第451位 72件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第596位 44件
(2022年:第353位 85件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7404774 | ポリアミド樹脂組成物 | 2023年12月26日 | |
特許 7400948 | ポリイミド前駆体組成物およびポリイミドフィルム/基材積層体 | 2023年12月19日 | |
特許 7395923 | プリプレグと接合するためのポリアミド樹脂フィルム、及び積層体 | 2023年12月12日 | |
特許 7387248 | ポリアミド樹脂組成物 | 2023年11月28日 | |
特許 7384174 | 積層体 | 2023年11月21日 | |
特許 7384669 | 置換ジヒドロピロロピラゾール化合物および免疫療法剤が組み合わせて投与される医薬組成物 | 2023年11月21日 | |
特許 7380116 | ポリアミド樹脂組成物 | 2023年11月15日 | |
特許 7379003 | ポリアミド樹脂組成物 | 2023年11月14日 | |
特許 7358657 | 抗ウイルス活性を有するアミド誘導体 | 2023年10月10日 | |
特許 7354543 | 不織布含有細胞培養モジュール | 2023年10月 3日 | |
特許 7347322 | フェノール樹脂及びその製造方法、並びにエポキシ樹脂組成物及びその硬化物 | 2023年 9月20日 | |
特許 7331365 | 積層チューブ | 2023年 8月23日 | |
特許 7328894 | ポリアミド樹脂組成物 | 2023年 8月17日 | |
特許 7326785 | 多孔質ポリイミド膜及びその製造方法 | 2023年 8月16日 | |
特許 7327164 | 発泡体 | 2023年 8月16日 |
45 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7404774 7400948 7395923 7387248 7384174 7384669 7380116 7379003 7358657 7354543 7347322 7331365 7328894 7326785 7327164
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。宇部興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング