※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第43位 858件
(2010年:第49位 804件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第62位 506件
(2010年:第92位 314件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4731615 | データ変換システムおよびデータ変換方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4726678 | 溶湯レベル管理方法、および溶湯レベル管理システム | 2011年 7月20日 | |
特許 4731217 | 重量蓋 | 2011年 7月20日 | |
特許 4731284 | 電柱用バンド | 2011年 7月20日 | |
特許 4726447 | 送気弁制御装置 | 2011年 7月20日 | |
特許 4726813 | 有害微量元素溶出抑制方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4726812 | 有害微量元素溶出抑制方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4726811 | 有害微量元素溶出抑制方法及び石炭火力発電システム | 2011年 7月20日 | |
特許 4726810 | 有機系廃棄物を利用した有害微量元素又はその化合物溶出抑制方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4726648 | ナビゲーションシステムおよび位置情報提供サーバ | 2011年 7月20日 | |
特許 4731300 | 電気所における遠隔監視制御装置取替時の監視制御方法及びその監視制御システム | 2011年 7月20日 | |
特許 4731171 | 一連懸垂碍子装置及びその被接地金具 | 2011年 7月20日 | |
特許 4726831 | ケーブル保護装置 | 2011年 7月20日 | |
特許 4726724 | 発電機出力量決定装置、方法、及びプログラム | 2011年 7月20日 | |
特許 4726978 | 輻輳制御装置及び輻輳制御方法 | 2011年 7月20日 |
506 件中 271-285 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4731615 4726678 4731217 4731284 4726447 4726813 4726812 4726811 4726810 4726648 4731300 4731171 4726831 4726724 4726978
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング