※ ログインすれば出願人(株式会社大林組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第209位 234件
(2012年:第193位 230件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第177位 233件
(2012年:第190位 207件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5223622 | 計測器保持冶具、計測器の設置方法 | 2013年 6月26日 | |
特許 5216358 | 地盤補強に用いられる補強部材、地盤補強工法、地盤補強構造 | 2013年 6月19日 | 共同出願 |
特許 5212247 | 避難誘導システム、及び、避難誘導方法 | 2013年 6月19日 | |
特許 5212338 | トルエンガスの除去性能を評価する方法 | 2013年 6月19日 | |
特許 5217225 | 地盤補強構造、地盤補強構造の施工方法 | 2013年 6月19日 | |
特許 5217216 | アンカーの頭部定着構造、アンカーの頭部定着方法、及びグラウト材の注入方法 | 2013年 6月19日 | |
特許 5212258 | 地盤改良工法及び地盤改良装置 | 2013年 6月19日 | |
特許 5212198 | 既存のダム堤体に貫通坑を構築する方法 | 2013年 6月19日 | |
特許 5212070 | 常用井戸及び常用井戸の構築方法 | 2013年 6月19日 | |
特許 5217683 | マーク生成装置、マーク生成方法 | 2013年 6月19日 | |
特許 5217804 | 照明装置 | 2013年 6月19日 | |
特許 5211978 | 汚染区域の遮水方法 | 2013年 6月12日 | |
特許 5207108 | 橋脚とフーチングとの接合構造及び方法 | 2013年 6月12日 | |
特許 5206333 | 地盤改良体及び地盤改良体の構築方法 | 2013年 6月12日 | |
特許 5206363 | 土砂搬出方法及び土砂搬出システム | 2013年 6月12日 |
233 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5223622 5216358 5212247 5212338 5217225 5217216 5212258 5212198 5212070 5217683 5217804 5211978 5207108 5206333 5206363
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社大林組の知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング