※ ログインすれば出願人(株式会社大林組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第288位 139件
(2018年:第270位 147件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第214位 128件
(2018年:第176位 170件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6617531 | 注入管および既設矢板の引抜き方法 | 2019年12月11日 | |
特許 6617613 | 騒音源探索システム | 2019年12月11日 | |
特許 6618813 | 地下水サンプリング方法 | 2019年12月11日 | |
特許 6613714 | セグメントの製造方法 | 2019年12月 4日 | |
特許 6613715 | セグメントの継手構造 | 2019年12月 4日 | |
特許 6610296 | サンプル採取方法及び地山調査方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6606909 | 山留め壁の変形抑止構造および山留め壁の変形抑止工法 | 2019年11月20日 | |
特許 6606911 | 山留め壁の支持構造および山留め壁の支持工法 | 2019年11月20日 | |
特許 6607815 | トンネル掘削機及びトンネル掘削工法 | 2019年11月20日 | |
特許 6604037 | ブレース構造 | 2019年11月13日 | |
特許 6604283 | 植物栽培装置及び植物栽培方法 | 2019年11月13日 | |
特許 6600932 | 管理システム | 2019年11月 6日 | |
特許 6601180 | 長尺材測位方法及び長尺材測位支援装置 | 2019年11月 6日 | |
特許 6601181 | 長尺材測位支援装置 | 2019年11月 6日 | |
特許 6601197 | 真空断熱材の固定構造及び固定方法 | 2019年11月 6日 |
142 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6617531 6617613 6618813 6613714 6613715 6610296 6606909 6606911 6607815 6604037 6604283 6600932 6601180 6601181 6601197
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社大林組の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング