※ ログインすれば出願人(株式会社大林組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第192位 239件
(2013年:第209位 234件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第155位 273件
(2013年:第177位 233件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5526954 | 凝集剤添加方法、この方法における固形凝集剤の設置量決定方法及び固形凝集剤の交換頻度決定方法 | 2014年 6月18日 | |
特許 5521557 | 鋼管の製造方法、鋼管、及び、鋼管コンクリート | 2014年 6月18日 | |
特許 5526466 | 耐火セグメントの製造方法 | 2014年 6月18日 | |
特許 5526532 | シールド機の沈下防止方法及び沈下防止構造 | 2014年 6月18日 | |
特許 5526807 | 画像処理による岩の性状の判定方法 | 2014年 6月18日 | |
特許 5515579 | 山留め壁構造、山留め壁構造の構築方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5516204 | 位置決め方法及びシステム | 2014年 6月11日 | |
特許 5515674 | 地中連続壁の構築方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5516130 | 工事用機械の運転管理システム、運転管理方法、および運転管理プログラム | 2014年 6月11日 | |
特許 5516100 | 列車 | 2014年 6月11日 | |
特許 5515573 | テールピース台車及びその移動方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5515509 | 耐震補強構造及び耐震補強方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5520466 | 免震装置 | 2014年 6月11日 | |
特許 5516211 | 地盤推定方法および地盤推定システム | 2014年 6月11日 | |
特許 5513793 | 管理システム | 2014年 6月 4日 | 共同出願 |
273 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5526954 5521557 5526466 5526532 5526807 5515579 5516204 5515674 5516130 5516100 5515573 5515509 5520466 5516211 5513793
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社大林組の知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -