※ ログインすれば出願人(JNC株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第343位 111件
(2013年:第345位 124件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第246位 162件
(2013年:第272位 148件)
(ランキング更新日:2025年5月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5573840 | 積層エレクトレット不織布を用いたエアーフィルター材 | 2014年 8月20日 | 共同出願 |
特許 5573094 | 液晶組成物および液晶表示素子 | 2014年 8月20日 | 共同出願 |
特許 5572972 | インスリン分泌促進剤などの薬物のスクリーニング方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5573323 | 硬化性組成物およびその用途、ならびに硬化剤 | 2014年 8月20日 | |
特許 5569395 | 液晶組成物および液晶表示素子 | 2014年 8月13日 | 共同出願 |
特許 5568842 | 重合性液晶組成物およびその用途 | 2014年 8月13日 | 共同出願 |
特許 5569216 | 熱硬化性組成物およびその用途 | 2014年 8月13日 | |
特許 5569095 | 分子内2箇所にジフェニルアミンの構造を有するジアミン、このジアミンを反応させて得られるポリマー、このポリマーを含有する液晶配向剤、この液晶配向剤を用いて形成される液晶配向膜、およびこの液晶配向膜を有する液晶表示素子 | 2014年 8月13日 | 共同出願 |
特許 5565411 | 光配向した液晶性ポリイミドによる位相差膜及び光学素子 | 2014年 8月 6日 | 共同出願 |
特許 5564833 | 液晶組成物および液晶表示素子 | 2014年 8月 6日 | 共同出願 |
特許 5565316 | 液晶組成物および液晶表示素子 | 2014年 8月 6日 | 共同出願 |
特許 5561162 | シクロヘキサン環を有する5環液晶化合物、液晶組成物および液晶表示素子 | 2014年 7月30日 | 共同出願 |
特許 5560764 | 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子 | 2014年 7月30日 | 共同出願 |
特許 5560570 | 創傷治療用医薬組成物 | 2014年 7月30日 | |
特許 5556168 | ピリジルナフチル基を有するアントラセン誘導体及び有機電界発光素子 | 2014年 7月23日 |
162 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5573840 5573094 5572972 5573323 5569395 5568842 5569216 5569095 5565411 5564833 5565316 5561162 5560764 5560570 5556168
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JNC株式会社の知財の動向チェックに便利です。
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング