特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
381位 富士機械製造株式会社 富士機械製造株式会社 101 特許件数下降 549位 73 88(373位)
381位 JVC・ケンウッド・ホールディングス株式会社 JVC・ケンウッド・ホールディングス株式会社 101 特許件数下降 951位 34 2(5986位)
381位 日立造船株式会社 日立造船株式会社 101 特許件数下降 442位 96 85(383位)
384位 三星ダイヤモンド工業株式会社 三星ダイヤモンド工業株式会社 100 特許件数下降 634位 60 21(1190位)
384位 ホシザキ電機株式会社 ホシザキ電機株式会社 100 特許件数上昇 299位 153 118(291位)
384位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 100 - 0 31(886位)
387位 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション 99 特許件数下降 529位 76 67(479位)
387位 株式会社荏原製作所 株式会社荏原製作所 99 特許件数上昇 321位 140 117(295位)
387位 セコム株式会社 セコム株式会社 99 特許件数下降 414位 105 81(408位)
390位 マックス株式会社 マックス株式会社 98 特許件数下降 391位 111 229(156位)
390位 NECインフロンティア株式会社 NECインフロンティア株式会社 98 特許件数上昇 311位 147 156(229位)
390位 アイホン株式会社 アイホン株式会社 98 特許件数上昇 355位 122 57(560位)
393位 帝人化成株式会社 帝人化成株式会社 97 特許件数下降 494位 85 77(428位)
393位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 97 特許件数下降 494位 85 67(479位)
393位 日本信号株式会社 日本信号株式会社 97 特許件数下降 577位 68 79(419位)
393位 株式会社バッファロー 株式会社バッファロー 97 特許件数下降 745位 49 32(860位)
397位 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 96 特許件数下降 403位 108 59(542位)
397位 ジェネンテック, インコーポレイテッド ジェネンテック, インコーポレイテッド 96 特許件数下降 549位 73 30(903位)
397位 ブリヂストンスポーツ株式会社 ブリヂストンスポーツ株式会社 96 特許件数下降 535位 75 57(560位)
397位 日本車輌製造株式会社 日本車輌製造株式会社 96 特許件数上昇 372位 117 73(449位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
514位 オイレス工業株式会社 62 特許件数上昇 384位 76 39(793位)
514位 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 62 特許件数上昇 494位 56 43(737位)
514位 オプトレックス株式会社 62 特許件数上昇 511位 54 16(1500位)
524位 三浦工業株式会社 61 特許件数上昇 455位 62 126(315位)
524位 新東工業株式会社 61 特許件数上昇 502位 55 59(594位)
524位 ルノー・エス・アー・エス 61 特許件数下降 681位 36 61(581位)
524位 株式会社湯山製作所 61 特許件数上昇 485位 57 21(1203位)
524位 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 61 特許件数上昇 440位 64 34(869位)
524位 コベルコ建機株式会社 61 特許件数上昇 470位 60 58(601位)
524位 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 61 特許件数上昇 481位 58 23(1140位)
524位 JNC株式会社 61 - 65(553位)
532位 株式会社パイロットコーポレーション 60 特許件数上昇 464位 61 108(362位)
532位 日本電産株式会社 60 特許件数下降 841位 28 64(557位)
532位 日本電子株式会社 60 特許件数下降 555位 49 66(547位)
532位 株式会社エンプラス 60 特許件数下降 621位 42 29(971位)
532位 富士通テレコムネットワークス株式会社 60 特許件数下降 954位 24 123(323位)
532位 株式会社ジェイ・エム・エス 60 特許件数下降 537位 51 51(652位)
532位 パイロットインキ株式会社 60 特許件数上昇 494位 56 118(337位)
532位 小林製薬株式会社 60 特許件数下降 643位 40 70(509位)
532位 メタウォーター株式会社 60 特許件数上昇 481位 58 49(676位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング