特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
7796位 アステックス、セラピューティックス、リミテッド アステックス、セラピューティックス、リミテッド 2 特許件数上昇 7092位 2 2(6233位)
7796位 ドン・ア・ファーム・カンパニー・リミテッド ドン・ア・ファーム・カンパニー・リミテッド 2 特許件数下降 11791位 1 7(2688位)
7796位 ユニバーシティ・オブ・ザ・ウィットウォータースランド・ヨハネスブルグ ユニバーシティ・オブ・ザ・ウィットウォータースランド・ヨハネスブルグ 2 - 0 1(9789位)
7796位 マイクロドース セラピューテクス,インコーポレイテッド マイクロドース セラピューテクス,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
7796位 リドコ グループ ピーエルシー リドコ グループ ピーエルシー 2 - 0 1(9789位)
7796位 センターハート・インコーポレイテッド センターハート・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 トレリス バイオサイエンス、インク. トレリス バイオサイエンス、インク. 2 - 0 0(25899位)
7796位 南京大学 南京大学 2 - 0 0(25899位)
7796位 ユニバーシティー ヘルス ネットワーク ユニバーシティー ヘルス ネットワーク 2 - 0 0(25899位)
7796位 青木 文夫 青木 文夫 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 秦野 修次 秦野 修次 2 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
7796位 株式会社ジェイピーシー 株式会社ジェイピーシー 2 - 0 1(9789位)
7796位 サルツァー・メトコ(ユーエス)・インコーポレーテッド サルツァー・メトコ(ユーエス)・インコーポレーテッド 2 - 0 5(3352位)
7796位 サムテック株式会社 サムテック株式会社 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 株式会社ツガミ 株式会社ツガミ 2 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
7796位 株式会社呉英製作所 株式会社呉英製作所 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 ヨコタ工業株式会社 ヨコタ工業株式会社 2 - 0 2(6233位)
7796位 ジーイー・インテリジェント・プラットフォームズ・インコーポレイテッド ジーイー・インテリジェント・プラットフォームズ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7092位 2 3(4717位)
7796位 シーメット株式会社 シーメット株式会社 2 - 0 12(1870位)
7796位 株式会社日本化学工業所 株式会社日本化学工業所 2 - 0 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1767位 ケイディケイ株式会社 13 特許件数下降 6156位 2 13(1902位)
1767位 株式会社ユニバンス 13 特許件数下降 1978位 11 20(1403位)
1767位 株式会社リヒトラブ 13 特許件数上昇 1143位 24 14(1796位)
1767位 黒沢建設株式会社 13 特許件数下降 2955位 6 5(3781位)
1767位 小松精練株式会社 13 特許件数下降 1877位 12 24(1216位)
1767位 吉田プラ工業株式会社 13 特許件数下降 2270位 9 1(12936位)
1767位 エレメント シックス (プロダクション)(プロプライエタリィ) リミテッド 13 特許件数下降 6156位 2 2(7796位)
1767位 株式会社日本セラテック 13 特許件数下降 2955位 6 9(2461位)
1767位 カネソウ株式会社 13 特許件数下降 1784位 13 2(7796位)
1767位 林テレンプ株式会社 13 特許件数下降 1877位 12 13(1902位)
1767位 日本新薬株式会社 13 特許件数下降 2270位 9 7(2936位)
1767位 株式会社ピュアロンジャパン 13 特許件数下降 1877位 12 0(34895位)
1767位 ディバーシー株式会社 13 特許件数下降 2665位 7 0(34895位)
1767位 城東テクノ株式会社 13 特許件数下降 2955位 6 8(2668位)
1767位 兵庫県 13 特許件数下降 1784位 13 14(1796位)
1767位 アツミ電氣株式会社 13 特許件数下降 2452位 8 6(3287位)
1767位 アクアス株式会社 13 特許件数下降 3300位 5 6(3287位)
1767位 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド 13 特許件数下降 1978位 11 41(781位)
1767位 株式会社ネットコムセック 13 特許件数下降 6156位 2 0(34895位)
1767位 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 13 特許件数下降 3844位 4 28(1065位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング