特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 乙▲め▼ 佑次 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社イノベイト 1 - 0(23268位)
11806位 日鉄住金物流釜石株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 小川産業株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 今村 昇 1 - 0(23268位)
11806位 中本 幸次 1 - 0(23268位)
11806位 栗田 栄寿 1 - 0(23268位)
11806位 遠藤 陽一 1 - 0(23268位)
11806位 南部 正剛 1 - 0(23268位)
11806位 萩原 英男 1 - 0(23268位)
11806位 根橋 豊光 1 - 0(23268位)
11806位 豊田 学 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社日本健康科学研究センター 1 - 0(23268位)
11806位 光ナノテック株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 ふくしま電子網産業協同組合 1 - 0(23268位)
11806位 阿部 光子 1 - 0(23268位)
11806位 大野 勉 1 - 0(23268位)
11806位 アップルジャック 199 エル.ピー. 1 - 0(23268位)
11806位 ▲ジャン▼州燦坤実業有限公司 1 - 0(23268位)
11806位 東邦化工建設株式会社 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
413位 グローブライド株式会社 62 特許件数上昇 393位 93 90(392位)
413位 キヤノン電子株式会社 62 特許件数下降 425位 85 50(635位)
423位 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 61 特許件数下降 597位 57 32(886位)
423位 ニプロ株式会社 61 特許件数下降 588位 58 97(372位)
423位 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 61 特許件数上昇 302位 129 89(394位)
423位 日本車輌製造株式会社 61 特許件数上昇 344位 112 119(329位)
423位 芝浦メカトロニクス株式会社 61 特許件数下降 479位 74 83(422位)
423位 株式会社イトーキ 61 特許件数下降 491位 72 52(615位)
429位 株式会社シマノ 60 特許件数上昇 403位 91 116(335位)
429位 CKD株式会社 60 特許件数下降 434位 83 49(644位)
429位 東京瓦斯株式会社 60 特許件数下降 442位 81 103(362位)
429位 日本合成化学工業株式会社 60 特許件数下降 457位 78 96(375位)
429位 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 60 特許件数下降 546位 63 42(729位)
429位 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 60 - 66(507位)
429位 小林製薬株式会社 60 特許件数上昇 375位 99 79(437位)
429位 ヘッドウェイテクノロジーズ インコーポレイテッド 60 - 0 3(5202位)
437位 未来工業株式会社 59 特許件数上昇 388位 94 55(591位)
437位 サンケン電気株式会社 59 特許件数上昇 403位 91 140(292位)
437位 キユーピー株式会社 59 特許件数下降 716位 42 69(487位)
437位 株式会社テイエルブイ 59 特許件数上昇 324位 119 46(677位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング