特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
460位 株式会社トプコン 74 特許件数上昇 418位 88 84(326位)
460位 セコム株式会社 74 特許件数上昇 407位 90 72(367位)
460位 ポーラ化成工業株式会社 74 特許件数上昇 442位 82 48(513位)
460位 株式会社ニフコ 74 特許件数上昇 329位 117 62(413位)
460位 ダイキョーニシカワ株式会社 74 特許件数下降 596位 54 25(846位)
466位 日本写真印刷株式会社 73 特許件数上昇 461位 77 45(532位)
466位 ナブテスコ株式会社 73 特許件数下降 533位 63 56(455位)
466位 美和ロック株式会社 73 特許件数下降 514位 67 21(976位)
466位 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト 73 - 29(750位)
466位 セントラル硝子株式会社 73 特許件数上昇 455位 79 93(293位)
471位 積水樹脂株式会社 72 特許件数下降 557位 58 43(549位)
471位 株式会社ゼンリンデータコム 72 特許件数上昇 341位 112 46(524位)
473位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 71 - 20(1019位)
473位 大都販売株式会社 71 特許件数下降 940位 30 26(821位)
475位 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 70 特許件数下降 633位 50 12(1502位)
475位 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド 70 特許件数下降 612位 52 3(3984位)
475位 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 70 特許件数上昇 468位 75 84(326位)
475位 ラピスセミコンダクタ株式会社 70 特許件数上昇 374位 99 124(239位)
475位 株式会社ニューフレアテクノロジー 70 特許件数上昇 473位 74 67(385位)
475位 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 70 - 31(707位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
8612位 エス・アー・コルマン 1 - 0(32490位)
8612位 モナシュ ユニバーシティ 1 - 2(7196位)
8612位 ザ・ヒルマン・グループ・インコーポレーテッド 1 - 0(32490位)
8612位 ユニベルシテ デュ メーヌ 1 - 0(32490位)
8612位 シートリーヴァー・インターナショナル・ホールディングス・リミテッド 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社サンテック 1 - 1(11806位)
8612位 有限会社ニューリー研究所 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社 大沼組 1 - 0(32490位)
8612位 ポリファー リミテッド 1 - 0(32490位)
8612位 攀枝▲花▼学院 1 - 0(32490位)
8612位 日新製糖株式会社 1 - 0(32490位)
8612位 クリーン・マリン・アクティーゼルスカブ 1 - 0(32490位)
8612位 ズデニェク ノボトニー 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社 レルヒ 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社渡辺造船所 1 - 1(11806位)
8612位 桃井 聰安 1 - 0(32490位)
8612位 横内 猛 1 - 0(32490位)
8612位 山陽ロード工業株式会社 1 - 1(11806位)
8612位 山崎 比奈子 1 - 0(32490位)
8612位 宮西 和宏 1 - 0(32490位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング