特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド 1 - 0 3(3984位)
11806位 ルマス テクノロジー インコーポレイテッド 1 - 3(3984位)
11806位 株式会社マテリアル・コンセプト 1 - 0 3(3984位)
11806位 近代化学株式会社 1 - 0 1(8612位)
11806位 マツオカジャパン株式会社 1 - 1(8612位)
11806位 韓国産業銀行 1 特許件数上昇 7139位 2 5(2775位)
11806位 アルファテック スパイン, インコーポレイテッド 1 - 2(5375位)
11806位 福田 博美 1 - 1(8612位)
11806位 角井 伸洋 1 - 1(8612位)
11806位 北川 ひと美 1 - 1(8612位)
11806位 秋山錠剤株式会社 1 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
11806位 川口 隆平 1 - 1(8612位)
11806位 復建調査設計株式会社 1 - 0 1(8612位)
11806位 一般社団法人日本建設機械施工協会 1 - 0 0(23268位)
11806位 三光合成株式会社 1 特許件数上昇 4165位 4 5(2775位)
11806位 ブリヂストンケービージー株式会社 1 特許件数上昇 7139位 2 5(2775位)
11806位 テスラ モーターズ,インコーポレーテッド 1 - 1(8612位)
11806位 株式会社トラスト 1 特許件数上昇 7139位 2 1(8612位)
11806位 フジライト工業株式会社 1 - 0 1(8612位)
11806位 メリオン・リサーチ・III・リミテッド 1 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
455位 アロン化成株式会社 56 特許件数下降 716位 42 92(388位)
455位 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 56 特許件数上昇 367位 103 96(375位)
455位 ユニサンティス エレクトロニクス シンガポール プライベート リミテッド 56 - 55(591位)
464位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 55 特許件数下降 512位 68 47(661位)
464位 キヤノンアネルバ株式会社 55 特許件数上昇 412位 88 41(741位)
464位 株式会社日立ソリューションズ 55 特許件数上昇 291位 132 131(305位)
464位 イビデン株式会社 55 特許件数下降 856位 34 250(197位)
464位 三菱鉛筆株式会社 55 特許件数上昇 457位 78 123(320位)
464位 リコーイメージング株式会社 55 特許件数上昇 388位 94 123(320位)
464位 株式会社ユピテル 55 特許件数下降 767位 39 56(578位)
464位 ネイバー コーポレーション 55 - 31(903位)
472位 国立大学法人九州大学 54 特許件数上昇 348位 109 92(388位)
472位 デュプロ精工株式会社 54 特許件数下降 540位 64 36(813位)
472位 株式会社カプコン 54 特許件数上昇 463位 77 45(686位)
472位 エルエス産電株式会社 54 特許件数下降 531位 65 155(269位)
472位 DOWAエレクトロニクス株式会社 54 特許件数下降 486位 73 49(644位)
472位 AvanStrate株式会社 54 特許件数下降 1030位 27 85(416位)
472位 株式会社オハラ 54 特許件数下降 702位 43 51(626位)
472位 ミツミ電機株式会社 54 特許件数上昇 339位 114 70(475位)
472位 株式会社タイトー 54 特許件数上昇 272位 147 30(932位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング