特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
181位 ノバルティス アーゲー 245 特許件数下降 217位 217 143(237位)
182位 HOYA株式会社 243 特許件数上昇 116位 393 350(93位)
182位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 243 特許件数上昇 107位 423 360(89位)
184位 大和ハウス工業株式会社 241 特許件数下降 194位 254 162(209位)
184位 ヤマハ発動機株式会社 241 特許件数上昇 169位 282 241(145位)
186位 船井電機株式会社 239 特許件数上昇 77位 546 46(563位)
187位 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 238 特許件数上昇 130位 363 382(79位)
187位 日本化薬株式会社 238 特許件数下降 211位 224 103(308位)
189位 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 235 特許件数下降 657位 48 294(115位)
190位 トムソン ライセンシング 234 特許件数上昇 181位 270 205(171位)
191位 株式会社ノーリツ 233 特許件数下降 202位 242 169(199位)
191位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 233 特許件数上昇 122位 374 239(148位)
193位 グローリー株式会社 228 特許件数下降 237位 190 171(198位)
193位 インテル・コーポレーション 228 特許件数下降 225位 211 227(157位)
195位 理想科学工業株式会社 226 特許件数上昇 187位 262 126(261位)
195位 アップル インコーポレイテッド 226 特許件数上昇 152位 303 278(126位)
197位 キヤノンファインテック株式会社 222 特許件数上昇 179位 272 42(612位)
197位 NECプラットフォームズ株式会社 222 特許件数下降 198位 248 217(163位)
199位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 219 特許件数下降 231位 201 166(204位)
200位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 217 特許件数下降 263位 162 121(268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼーション 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 ファブリカ、ナシオナル、デ、モネダ、イ、ティンブレ−レアル、カサ、デ、ラ、モネダ 2 - 0 3(5242位)
5777位 エーエムビー アイ.ティー.ホールディング ビーブイ 2 - 0 1(12189位)
5777位 アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・フォー・アンド・オン・ビハーフ・オブ・アリゾナ・ステイト・ユニバーシティ 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 クォークスター・エルエルシー 2 - 0 1(12189位)
5777位 メルシャン株式会社 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 株式会社重松製作所 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 株式会社ピーエーネット技術研究所 2 - 0 1(12189位)
5777位 高島産業株式会社 2 - 0 3(5242位)
5777位 ヴェリヤン・メディカル・リミテッド 2 - 0 1(12189位)
5777位 ワンディー マテリアル エルエルシー 2 - 0 2(7297位)
5777位 株式会社サンフロイント 2 - 0 7(2756位)
5777位 サンジェニック・インターナショナル・リミテッド 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ − オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション 2 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
5777位 キシレコ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2211位 7 7(2756位)
5777位 株式会社宝機材 2 特許件数上昇 5375位 2 7(2756位)
5777位 株式会社 タイコー 2 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
5777位 伴 勲 2 - 0 0(33513位)
5777位 株式会社眞瑤 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 ゲオルク フィッシャー ローアライトゥングスズュステーメ アクチェンゲゼルシャフト 2 - 0 3(5242位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング