※ ログインすれば出願人(日本化薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第187位 238件
(2015年:第211位 224件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第308位 103件
(2015年:第308位 89件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-221996 | ガス発生器 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-222546 | 多価カルボン酸およびそれを含有する多価カルボン酸組成物、エポキシ樹脂組成物 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-222769 | エポキシ(メタ)アクリレート化合物を含有する樹脂組成物及びその硬化物 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-222861 | 画像表示装置用両面粘着シート及び物品 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-215856 | ガス発生器 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-216039 | 光反射フィルム、ならびにこれを用いた光制御フィルム、光学フィルム、機能性ガラスおよびヘッドアップディスプレイ | 2016年12月22日 | |
特開 2016-216322 | ガス発生剤組成物及びそれを用いたガス発生器 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-216666 | (メタ)アクリレート化合物及び感光性樹脂組成物 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-216682 | インク組成物 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-210903 | 樹脂組成物の製造方法 | 2016年12月15日 | |
特開 2016-210904 | 樹脂組成物の製造方法 | 2016年12月15日 | |
特開 2016-210905 | 樹脂組成物の製造方法 | 2016年12月15日 | |
特開 2016-210920 | インク組成物及びそれを用いた繊維の捺染方法 | 2016年12月15日 | |
特開 2016-210921 | インク組成物及び捺染方法 | 2016年12月15日 | |
特開 2016-212279 | 液晶シール剤及びそれを用いた液晶表示セル | 2016年12月15日 |
252 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-221996 2016-222546 2016-222769 2016-222861 2016-215856 2016-216039 2016-216322 2016-216666 2016-216682 2016-210903 2016-210904 2016-210905 2016-210920 2016-210921 2016-212279
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本化薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング