特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
2110位 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1509位 16 6(2650位)
2110位 東京製綱株式会社 10 特許件数下降 3535位 5 10(1862位)
2110位 日之出水道機器株式会社 10 特許件数下降 3076位 6 2(5777位)
2110位 北越工業株式会社 10 特許件数上昇 1851位 12 9(2017位)
2110位 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1236位 21 9(2017位)
2110位 コーヒレント・ロジックス・インコーポレーテッド 10 特許件数下降 3076位 6 2(5777位)
2110位 アメリカ合衆国 10 特許件数下降 2275位 9 2(5777位)
2110位 ノベリス・インコーポレイテッド 10 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
2110位 日本製粉株式会社 10 特許件数上昇 1982位 11 22(1005位)
2110位 麒麟麦酒株式会社 10 特許件数下降 2742位 7 36(686位)
2110位 ヤマト科学株式会社 10 特許件数下降 2742位 7 2(5777位)
2110位 古河ユニック株式会社 10 特許件数下降 3535位 5 8(2177位)
2110位 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 10 特許件数下降 2275位 9 5(2983位)
2110位 大塚化学株式会社 10 特許件数下降 3535位 5 4(3496位)
2110位 公立大学法人横浜市立大学 10 特許件数上昇 1659位 14 14(1440位)
2110位 山一電機株式会社 10 特許件数下降 4198位 4 7(2385位)
2110位 星和電機株式会社 10 特許件数下降 3076位 6 4(3496位)
2110位 クルセル ホランド ベー ヴェー 10 特許件数下降 2480位 8 6(2650位)
2110位 アルコン レンゼックス, インコーポレーテッド 10 特許件数下降 2480位 8 17(1218位)
2110位 国立大学法人 和歌山大学 10 特許件数下降 2742位 7 6(2650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
4304位 カウンシル・オヴ・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ 3 特許件数下降 5375位 2 1(12189位)
4304位 サチミ、コオペラティバ、メッカニーチ、イモラ、ソチエタ、コオペラティバ 3 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
4304位 ドキュサイン,インク. 3 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
4304位 テール アルメ アンテルナシオナル 3 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
4304位 アスリートFA株式会社 3 特許件数上昇 3293位 4 3(5242位)
4304位 オーリンス・レイシング・エービー 3 特許件数下降 5375位 2 2(7297位)
4304位 関西熱化学株式会社 3 特許件数上昇 1502位 12 5(3542位)
4304位 湖北工業株式会社 3 特許件数上昇 3293位 4 4(4224位)
4304位 大東建託株式会社 3 特許件数下降 5375位 2 5(3542位)
4304位 株式会社東京カンテイ 3 特許件数下降 5375位 2 0(33513位)
4304位 ディー・ツー・エス・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2211位 7 0(33513位)
4304位 ハンミ・サイエンス・カンパニー・リミテッド 3 特許件数上昇 3293位 4 0(33513位)
4304位 東進セミケム株式会社 3 特許件数下降 5375位 2 1(12189位)
4304位 マグ・イゾベール株式会社 3 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
4304位 曽田香料株式会社 3 - 0 1(12189位)
4304位 アイシス イノベイシヨン リミテツド 3 特許件数上昇 2434位 6 0(33513位)
4304位 ランクセス・インターナショナル・ソシエテ・アノニム 3 特許件数上昇 2775位 5 1(12189位)
4304位 アディッソ・フランス・エス.エー.エス. 3 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
4304位 株式会社ディムコ 3 特許件数下降 5375位 2 0(33513位)
4304位 ユニバーシティー オブ ロチェスター 3 特許件数下降 8612位 1 4(4224位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング