特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
401位 立川ブラインド工業株式会社 88 特許件数下降 605位 53 42(612位)
401位 日本電波工業株式会社 88 特許件数上昇 214位 219 52(515位)
401位 セントラル硝子株式会社 88 特許件数下降 466位 73 75(392位)
401位 バイエル・クロップサイエンス・アーゲー 88 特許件数下降 446位 77 20(1083位)
401位 キヤノン電子株式会社 88 特許件数下降 635位 50 39(646位)
406位 市光工業株式会社 87 特許件数上昇 372位 97 58(483位)
406位 株式会社キーエンス 87 特許件数上昇 315位 126 62(460位)
406位 日立造船株式会社 87 特許件数上昇 359位 104 101(313位)
409位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 86 特許件数下降 644位 49 23(959位)
409位 東レエンジニアリング株式会社 86 特許件数下降 451位 76 59(477位)
409位 日本製紙株式会社 86 特許件数上昇 400位 88 59(477位)
409位 株式会社オーディオテクニカ 86 特許件数下降 437位 79 23(959位)
409位 ミツミ電機株式会社 86 特許件数下降 475位 70 76(383位)
414位 新コスモス電機株式会社 85 特許件数下降 591位 55 35(708位)
414位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 85 特許件数下降 522位 64 108(300位)
416位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 84 特許件数下降 644位 49 32(748位)
416位 株式会社ゼンリンデータコム 84 特許件数下降 471位 72 58(483位)
416位 新電元工業株式会社 84 特許件数上昇 375位 96 138(243位)
416位 株式会社セガ 84 特許件数下降 605位 53 54(506位)
420位 FDK株式会社 83 特許件数下降 516位 65 25(899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1172位 共同印刷株式会社 18 特許件数下降 1215位 16 41(742位)
1172位 保土谷化学工業株式会社 18 特許件数下降 1417位 13 26(1044位)
1172位 協和発酵バイオ株式会社 18 特許件数下降 1854位 9 6(3099位)
1172位 テクノポリマー株式会社 18 特許件数上昇 846位 25 17(1441位)
1172位 八千代工業株式会社 18 特許件数下降 1611位 11 11(1978位)
1172位 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 18 特許件数上昇 1115位 18 14(1667位)
1172位 紀伊産業株式会社 18 特許件数上昇 750位 29 38(782位)
1172位 ノードソン コーポレーション 18 特許件数上昇 1164位 17 35(832位)
1172位 株式会社リヒトラブ 18 特許件数下降 1417位 13 21(1216位)
1172位 学校法人福岡大学 18 特許件数上昇 1115位 18 21(1216位)
1172位 ダイセルポリマー株式会社 18 特許件数上昇 869位 24 23(1120位)
1172位 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 18 特許件数下降 2211位 7 29(965位)
1172位 株式会社石垣 18 特許件数下降 1417位 13 23(1120位)
1172位 四国化成工業株式会社 18 特許件数下降 1350位 14 36(820位)
1172位 国立大学法人山梨大学 18 特許件数上昇 1115位 18 22(1171位)
1172位 東芝シュネデール・インバータ株式会社 18 特許件数下降 1611位 11 9(2281位)
1172位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 18 特許件数下降 1417位 13 20(1271位)
1172位 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッド 18 特許件数下降 2016位 8 22(1171位)
1172位 フマキラー株式会社 18 特許件数上昇 1164位 17 8(2477位)
1172位 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 18 特許件数上昇 821位 26 11(1978位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング