特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年5月7日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
754位 太陽インキ製造株式会社 40 特許件数上昇 497位 67 32(748位)
754位 東レフィルム加工株式会社 40 特許件数下降 771位 39 16(1289位)
754位 ゾール メディカル コーポレイション 40 特許件数下降 1281位 20 19(1121位)
764位 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 39 特許件数上昇 564位 58 16(1289位)
764位 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 39 特許件数上昇 716位 43 25(899位)
764位 富士電機機器制御株式会社 39 特許件数下降 988位 28 27(856位)
764位 株式会社日立パワーソリューションズ 39 特許件数下降 886位 32 37(671位)
764位 国立大学法人 岡山大学 39 特許件数上昇 605位 53 49(543位)
764位 THK株式会社 39 特許件数上昇 475位 70 64(446位)
764位 第一電子工業株式会社 39 特許件数下降 3076位 6 11(1730位)
764位 TOWA株式会社 39 特許件数下降 771位 39 29(808位)
764位 テトラ・ラヴァル・ホールディングス・アンド・ファイナンス・ソシエテ・アノニム 39 特許件数下降 1160位 23 15(1366位)
764位 東亞合成株式会社 39 特許件数上昇 543位 61 55(498位)
764位 京セラサーキットソリューションズ株式会社 39 特許件数上昇 475位 70 11(1730位)
764位 京セラディスプレイ株式会社 39 特許件数下降 1203位 22 10(1862位)
764位 ヴォルカノ コーポレイション 39 特許件数下降 1323位 19 0(24808位)
764位 株式会社湯山製作所 39 特許件数下降 932位 30 41(623位)
764位 日本ポリエチレン株式会社 39 特許件数上昇 677位 46 34(720位)
764位 株式会社安藤・間 39 特許件数下降 1236位 21 16(1289位)
764位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 39 特許件数下降 932位 30 26(875位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
720位 美和ロック株式会社 34 特許件数下降 976位 21 60(562位)
720位 株式会社パイオラックス 34 特許件数下降 799位 27 36(820位)
720位 旭化成イーマテリアルズ株式会社 34 特許件数上昇 262位 107 81(430位)
720位 アイコム株式会社 34 特許件数上昇 707位 31 27(1015位)
720位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 34 特許件数下降 1215位 16 66(508位)
720位 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 34 特許件数上昇 649位 34 40(754位)
720位 株式会社ナビタイムジャパン 34 特許件数下降 776位 28 38(782位)
720位 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド 34 特許件数上昇 649位 34 66(508位)
720位 日本ポリエチレン株式会社 34 特許件数下降 750位 29 39(764位)
720位 大阪ガスケミカル株式会社 34 特許件数下降 1164位 17 37(801位)
720位 山陽特殊製鋼株式会社 34 特許件数上昇 549位 43 37(801位)
732位 ダウ コーニング コーポレーション 33 特許件数上昇 649位 34 59(568位)
732位 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 33 特許件数下降 1502位 12 68(491位)
732位 株式会社竹屋 33 特許件数上昇 500位 49 8(2477位)
732位 積水樹脂株式会社 33 特許件数上昇 549位 43 34(849位)
732位 アイダエンジニアリング株式会社 33 特許件数下降 799位 27 17(1441位)
732位 曙ブレーキ工業株式会社 33 特許件数上昇 707位 31 33(870位)
732位 フジテック株式会社 33 特許件数下降 1115位 18 58(572位)
732位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 33 特許件数上昇 612位 37 43(721位)
732位 北越紀州製紙株式会社 33 特許件数下降 821位 26 22(1171位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング