特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
764位 アークレイ株式会社 39 特許件数下降 867位 33 45(576位)
782位 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 38 特許件数上昇 635位 50 16(1289位)
782位 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハー 38 特許件数上昇 578位 56 38(658位)
782位 ▲華▼▲為▼終端有限公司 38 特許件数下降 851位 34 32(748位)
782位 株式会社 資生堂 38 特許件数下降 813位 36 79(372位)
782位 国立大学法人九州工業大学 38 特許件数下降 867位 33 42(612位)
782位 ポリプラスチックス株式会社 38 特許件数下降 837位 35 28(830位)
782位 ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド 38 特許件数下降 903位 31 13(1540位)
782位 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 38 特許件数上昇 591位 55 30(791位)
782位 ピクストロニクス,インコーポレイテッド 38 特許件数下降 2275位 9 19(1121位)
782位 三菱自動車エンジニアリング株式会社 38 特許件数下降 1281位 20 17(1218位)
782位 紀伊産業株式会社 38 特許件数下降 851位 34 18(1172位)
782位 YKK株式会社 38 特許件数上昇 626位 51 51(525位)
782位 武田薬品工業株式会社 38 特許件数上昇 677位 46 23(959位)
782位 コイト電工株式会社 38 特許件数上昇 600位 54 10(1862位)
782位 株式会社ナビタイムジャパン 38 特許件数上昇 771位 39 34(720位)
782位 酒井医療株式会社 38 特許件数上昇 552位 59 7(2385位)
782位 株式会社アドバンテスト 38 特許件数下降 903位 31 23(959位)
782位 株式会社日立ハイテクサイエンス 38 特許件数上昇 771位 39 29(808位)
782位 深▲せん▼市華星光電技術有限公司 38 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
21位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 1505 特許件数下降 22位 1087 1773(17位)
22位 ブラザー工業株式会社 1473 特許件数下降 34位 808 1463(23位)
23位 京楽産業.株式会社 1460 特許件数変わらず 23位 1078 2061(14位)
24位 オリンパス株式会社 1436 特許件数下降 35位 799 728(43位)
25位 株式会社半導体エネルギー研究所 1273 特許件数変わらず 25位 1030 1347(24位)
26位 ソニー株式会社 1220 特許件数上昇 24位 1060 1280(27位)
27位 京セラ株式会社 1212 特許件数上昇 20位 1186 1073(28位)
28位 日産自動車株式会社 1127 特許件数下降 32位 842 957(34位)
29位 クゥアルコム・インコーポレイテッド 1115 特許件数上昇 14位 1406 1503(22位)
30位 株式会社三洋物産 1032 特許件数上昇 28位 918 1730(18位)
31位 三菱重工業株式会社 1019 特許件数上昇 27位 929 962(33位)
32位 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 892 特許件数上昇 26位 949 1053(30位)
33位 矢崎総業株式会社 887 特許件数下降 37位 718 901(37位)
34位 花王株式会社 866 特許件数上昇 33位 814 728(43位)
35位 株式会社ブリヂストン 833 特許件数上昇 30位 901 543(73位)
36位 マツダ株式会社 727 特許件数下降 143位 219 779(41位)
36位 カシオ計算機株式会社 727 特許件数下降 38位 616 1025(31位)
38位 株式会社村田製作所 686 特許件数上昇 36位 773 622(59位)
39位 住友化学株式会社 669 特許件数下降 46位 497 541(74位)
40位 株式会社ニコン 668 特許件数下降 42位 547 510(83位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング