特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
965位 インテグリス・インコーポレーテッド 29 特許件数下降 1236位 21 24(928位)
965位 ペイパル インコーポレイテッド 29 - 7(2385位)
983位 イエフペ エネルジ ヌヴェル 28 特許件数上昇 729位 42 32(748位)
983位 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 28 特許件数上昇 813位 36 35(708位)
983位 キッコーマン株式会社 28 特許件数上昇 686位 45 38(658位)
983位 株式会社リブドゥコーポレーション 28 特許件数上昇 813位 36 30(791位)
983位 トヨタ自動車東日本株式会社 28 特許件数上昇 932位 30 21(1043位)
983位 株式会社デンソーアイティーラボラトリ 28 特許件数上昇 771位 39 28(830位)
983位 インフィネオン テクノロジーズ アーゲー 28 特許件数上昇 903位 31 21(1043位)
983位 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 28 特許件数上昇 801位 37 51(525位)
983位 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド 28 特許件数下降 2742位 7 4(3496位)
983位 三菱重工食品包装機械株式会社 28 特許件数上昇 932位 30 28(830位)
983位 株式会社日本クライメイトシステムズ 28 特許件数下降 1043位 26 25(899位)
983位 株式会社フジシールインターナショナル 28 特許件数上昇 657位 48 23(959位)
983位 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 28 特許件数下降 988位 28 16(1289位)
983位 田中貴金属工業株式会社 28 特許件数上昇 741位 41 45(576位)
983位 パナホーム株式会社 28 特許件数上昇 837位 35 13(1540位)
983位 テクトロニクス・インコーポレイテッド 28 特許件数上昇 886位 32 24(928位)
983位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 28 特許件数下降 1382位 18 13(1540位)
983位 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 28 特許件数下降 1160位 23 8(2177位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1862位 ジーエム・グローバル・テクノロジー・オペレーションズ・エルエルシー 10 特許件数下降 2211位 7 18(1381位)
1862位 東プレ株式会社 10 特許件数下降 2016位 8 7(2756位)
1862位 ロシュ グリクアート アーゲー 10 特許件数下降 2016位 8 7(2756位)
1862位 ミルックス・ホールディング・エスエイ 10 特許件数下降 2211位 7 15(1586位)
1862位 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数下降 2775位 5 4(4224位)
1862位 サンドビック.マイニング.アンド.コンストラクション.オイ 10 特許件数下降 2434位 6 0(33513位)
1862位 キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト 10 特許件数下降 2775位 5 21(1216位)
1862位 大成化工株式会社 10 特許件数下降 3984位 3 15(1586位)
1862位 トーヨーベンディング株式会社 10 特許件数上昇 1611位 11 5(3542位)
1862位 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーション 10 特許件数上昇 1728位 10 19(1334位)
1862位 岐阜プラスチック工業株式会社 10 特許件数下降 8612位 1 14(1667位)
1862位 明星工業株式会社 10 特許件数下降 3984位 3 7(2756位)
1862位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 10 特許件数下降 2775位 5 8(2477位)
1862位 インフィニューム インターナショナル リミテッド 10 特許件数上昇 1019位 20 6(3099位)
1862位 日本フイルコン株式会社 10 特許件数下降 2211位 7 2(7297位)
1862位 豊興工業株式会社 10 特許件数下降 2775位 5 4(4224位)
1862位 株式会社アドテックエンジニアリング 10 特許件数下降 2434位 6 3(5242位)
1862位 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 10 特許件数下降 2016位 8 16(1509位)
1862位 オートリブ ディベロップメント エービー 10 特許件数上昇 1611位 11 7(2756位)
1862位 アグスタウェストランド ソチエタ ペル アツィオニ 10 特許件数下降 3293位 4 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング