特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
1120位 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 23 特許件数上昇 813位 36 22(1005位)
1120位 ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフト 23 特許件数下降 1160位 23 32(748位)
1120位 ユーオーピー エルエルシー 23 特許件数上昇 962位 29 14(1440位)
1120位 ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 23 特許件数下降 1236位 21 10(1862位)
1120位 アイシン軽金属株式会社 23 特許件数上昇 1005位 27 15(1366位)
1120位 独立行政法人日本原子力研究開発機構 23 特許件数上昇 886位 32 30(791位)
1120位 株式会社ホンダロック 23 特許件数上昇 1005位 27 19(1121位)
1120位 株式会社ニチベイ 23 特許件数上昇 1090位 25 20(1083位)
1120位 アネスト岩田株式会社 23 特許件数下降 1509位 16 14(1440位)
1120位 旭化成せんい株式会社 23 特許件数上昇 644位 49 16(1289位)
1120位 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 23 特許件数下降 1236位 21 9(2017位)
1120位 ザイレコ,インコーポレイテッド 23 特許件数下降 2117位 10 2(5777位)
1120位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 23 特許件数上昇 1005位 27 9(2017位)
1120位 上野製薬株式会社 23 特許件数下降 1659位 14 5(2983位)
1120位 住江織物株式会社 23 特許件数下降 1851位 12 13(1540位)
1120位 株式会社 MTG 23 特許件数上昇 771位 39 9(2017位)
1120位 マックス株式会社 23 特許件数上昇 851位 34 62(460位)
1120位 エクソンモービル ケミカル パテンツ インコーポレイテッド 23 特許件数上昇 962位 29 27(856位)
1120位 ビッグローブ株式会社 23 特許件数下降 1281位 20 24(928位)
1120位 ナガセケムテックス株式会社 23 特許件数上昇 813位 36 17(1218位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1218位 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 17 特許件数上昇 707位 31 22(1171位)
1218位 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 17 特許件数下降 2211位 7 29(965位)
1218位 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 17 特許件数上昇 846位 25 56(584位)
1218位 ソウル バイオシス カンパニー リミテッド 17 特許件数下降 1281位 15 7(2756位)
1218位 クラレノリタケデンタル株式会社 17 特許件数下降 1502位 12 15(1586位)
1218位 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 17 特許件数上昇 869位 24 15(1586位)
1218位 株式会社ジオ技術研究所 17 特許件数下降 3984位 3 4(4224位)
1218位 東光株式会社 17 特許件数上昇 1215位 16 34(849位)
1218位 国立大学法人電気通信大学 17 特許件数下降 1502位 12 30(944位)
1218位 ジョンソン コントロールズ コンポーネンツ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 17 特許件数上昇 707位 31 13(1771位)
1218位 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド 17 特許件数下降 1611位 11 15(1586位)
1218位 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド 17 特許件数下降 1281位 15 18(1381位)
1218位 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 17 特許件数下降 1350位 14 66(508位)
1218位 テラパワー, エルエルシー 17 - 0 10(2110位)
1218位 デピュイ・ミテック・エルエルシー 17 特許件数下降 1728位 10 1(12189位)
1218位 前澤工業株式会社 17 特許件数下降 2211位 7 12(1868位)
1218位 株式会社日本トリム 17 特許件数下降 1854位 9 18(1381位)
1218位 三菱自動車エンジニアリング株式会社 17 特許件数下降 5375位 2 38(782位)
1218位 林テレンプ株式会社 17 特許件数下降 2434位 6 20(1271位)
1218位 DICグラフィックス株式会社 17 特許件数下降 1417位 13 25(1071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング