特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
1120位 三菱ふそうトラック・バス株式会社 23 特許件数上昇 1005位 27 19(1121位)
1120位 日本電業工作株式会社 23 特許件数下降 1756位 13 13(1540位)
1120位 国立大学法人岐阜大学 23 特許件数下降 1982位 11 15(1366位)
1120位 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 23 特許件数下降 1851位 12 7(2385位)
1120位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイション 23 特許件数下降 1452位 17 10(1862位)
1120位 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 23 特許件数下降 3076位 6 6(2650位)
1120位 株式会社NejiLaw 23 特許件数下降 3076位 6 1(9250位)
1120位 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハー 23 特許件数下降 4198位 4 10(1862位)
1120位 ペキン ユニバーシティ ファウンダー グループ カンパニー,リミティド 23 - 1(9250位)
1120位 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 23 - 7(2385位)
1171位 イスカル リミテッド 22 特許件数上昇 1043位 26 3(4304位)
1171位 アラーガン インコーポレイテッド 22 特許件数下降 1382位 18 0(24808位)
1171位 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 22 特許件数上昇 716位 43 17(1218位)
1171位 国立大学法人神戸大学 22 特許件数上昇 1132位 24 24(928位)
1171位 松山株式会社 22 特許件数上昇 903位 31 26(875位)
1171位 ダイワボウホールディングス株式会社 22 特許件数下降 1236位 21 19(1121位)
1171位 アクアインテック株式会社 22 特許件数上昇 1160位 23 24(928位)
1171位 日本バルカー工業株式会社 22 特許件数上昇 1090位 25 13(1540位)
1171位 北越紀州製紙株式会社 22 特許件数上昇 1043位 26 33(732位)
1171位 東芝産業機器システム株式会社 22 特許件数下降 1756位 13 14(1440位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1440位 ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー 14 特許件数下降 3293位 4 19(1334位)
1440位 日本ぱちんこ部品株式会社 14 特許件数下降 1728位 10 8(2477位)
1440位 広島県 14 特許件数下降 1854位 9 10(2110位)
1440位 スカイワークス・パナソニック フィルターソリューションズ ジャパン株式会社 14 特許件数上昇 1115位 18 7(2756位)
1440位 エア・ウォーター防災株式会社 14 特許件数下降 3984位 3 9(2281位)
1440位 トリニティ工業株式会社 14 特許件数下降 2016位 8 33(870位)
1440位 株式会社国元商会 14 特許件数下降 1854位 9 3(5242位)
1440位 ヴァレオ ビジョン 14 特許件数上昇 1215位 16 18(1381位)
1440位 株式会社昭和真空 14 特許件数下降 3293位 4 3(5242位)
1440位 恵和株式会社 14 特許件数下降 1502位 12 8(2477位)
1440位 DXアンテナ株式会社 14 特許件数上昇 1060位 19 1(12189位)
1440位 ホーヤ レンズ マニュファクチャリング フィリピン インク 14 特許件数上昇 1115位 18 7(2756位)
1440位 太陽化学株式会社 14 特許件数下降 1502位 12 20(1271位)
1440位 キリンホールディングス株式会社 14 特許件数下降 2434位 6 6(3099位)
1440位 フェデラル−モーグル・イグニション・カンパニー 14 特許件数下降 3293位 4 7(2756位)
1440位 長州産業株式会社 14 特許件数下降 3984位 3 6(3099位)
1440位 サンユレック株式会社 14 特許件数下降 2775位 5 13(1771位)
1440位 ヴァレオ システム テルミク 14 特許件数下降 3293位 4 0(33513位)
1440位 Primetals Technologies Japan株式会社 14 特許件数下降 3293位 4 3(5242位)
1540位 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 13 特許件数上昇 1502位 12 44(707位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング