特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
735位 国立大学法人 名古屋工業大学 46 特許件数上昇 478位 71 19(1076位)
735位 昭和電工パッケージング株式会社 46 特許件数下降 849位 34 21(1003位)
735位 財團法人工業技術研究院 46 特許件数下降 1171位 22 37(649位)
735位 株式会社ジェイ・エム・エス 46 特許件数下降 1071位 25 40(608位)
735位 SMC株式会社 46 特許件数下降 832位 35 40(608位)
735位 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 46 特許件数上昇 543位 63 15(1304位)
735位 新日鉄住金マテリアルズ株式会社 46 特許件数下降 1100位 24 22(960位)
735位 レスメド・リミテッド 46 特許件数下降 849位 34 34(693位)
749位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 45 特許件数上昇 721位 43 33(704位)
749位 JFE建材株式会社 45 特許件数上昇 733位 42 19(1076位)
749位 株式会社ヴァレオジャパン 45 特許件数上昇 678位 47 34(693位)
749位 株式会社サタケ 45 特許件数下降 893位 32 34(693位)
749位 ダイキョーニシカワ株式会社 45 特許件数上昇 562位 60 48(523位)
749位 株式会社オービック 45 特許件数下降 801位 37 2(5450位)
749位 ニスカ株式会社 45 特許件数上昇 522位 65 22(960位)
749位 堺化学工業株式会社 45 特許件数下降 1120位 23 12(1518位)
749位 株式会社リケン 45 特許件数下降 849位 34 13(1441位)
749位 学校法人日本大学 45 特許件数上昇 707位 44 31(738位)
749位 イーライ リリー アンド カンパニー 45 特許件数上昇 678位 47 56(461位)
749位 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 45 特許件数下降 1015位 27 29(789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
1363位 タタ コンサルタンシー サービシズ リミテッド 14 特許件数下降 1366位 15 28(1065位)
1363位 カール ツァイス マイクロスコピー ゲーエムベーハー 14 特許件数下降 1730位 11 27(1110位)
1363位 日清製粉株式会社 14 特許件数上昇 1083位 20 14(1793位)
1363位 国立大学法人三重大学 14 特許件数上昇 875位 26 32(964位)
1363位 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 14 特許件数上昇 732位 33 4(4465位)
1363位 株式会社ロッテ 14 特許件数上昇 1083位 20 5(3759位)
1363位 北越工業株式会社 14 特許件数下降 2017位 9 11(2121位)
1363位 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 14 特許件数上昇 1218位 17 29(1035位)
1363位 日東光学株式会社 14 特許件数下降 1440位 14 34(925位)
1363位 国際航業株式会社 14 特許件数下降 2385位 7 10(2283位)
1363位 アクシュネット カンパニー 14 特許件数上昇 1005位 22 17(1555位)
1363位 三笠産業株式会社 14 特許件数下降 2177位 8 13(1882位)
1363位 株式会社アイチコーポレーション 14 特許件数上昇 1083位 20 8(2676位)
1363位 四国化成工業株式会社 14 特許件数上昇 1172位 18 31(982位)
1363位 フクビ化学工業株式会社 14 特許件数上昇 899位 25 49(693位)
1363位 株式会社鶴見製作所 14 特許件数下降 2650位 6 37(878位)
1363位 平田機工株式会社 14 特許件数上昇 1043位 21 15(1706位)
1363位 コーア株式会社 14 特許件数下降 1645位 12 60(597位)
1363位 日本郵船株式会社 14 特許件数下降 1730位 11 38(860位)
1363位 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 14 特許件数上昇 1289位 16 19(1441位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング