特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
1065位 永大産業株式会社 28 特許件数下降 1071位 25 13(1441位)
1065位 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 28 特許件数下降 1381位 18 8(2056位)
1065位 旭有機材工業株式会社 28 特許件数上昇 849位 34 9(1911位)
1065位 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 28 特許件数上昇 707位 44 24(896位)
1065位 コイズミ照明株式会社 28 特許件数上昇 849位 34 20(1034位)
1065位 ヴァレオ ビジョン 28 特許件数下降 1381位 18 11(1630位)
1065位 大原薬品工業株式会社 28 特許件数下降 1216位 21 14(1363位)
1065位 ヴィド スケール インコーポレイテッド 28 特許件数下降 1509位 16 15(1304位)
1065位 サンデン・リテールシステム株式会社 28 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
1110位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 27 特許件数下降 1120位 23 18(1119位)
1110位 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 27 特許件数下降 1509位 16 120(250位)
1110位 株式会社リブドゥコーポレーション 27 特許件数上昇 983位 28 32(724位)
1110位 アキレス株式会社 27 特許件数上昇 893位 32 24(896位)
1110位 積水ハウス株式会社 27 特許件数上昇 820位 36 77(359位)
1110位 インフィネオン テクノロジーズ アーゲー 27 特許件数上昇 983位 28 25(872位)
1110位 日本水産株式会社 27 特許件数下降 2110位 10 12(1518位)
1110位 三菱自動車エンジニアリング株式会社 27 特許件数上昇 782位 38 19(1076位)
1110位 メディミューン,エルエルシー 27 特許件数上昇 1100位 24 10(1777位)
1110位 カール ツァイス マイクロスコピー ゲーエムベーハー 27 特許件数下降 1216位 21 14(1363位)
1110位 デイコ アイピー ホールディングス,エルエルシー 27 特許件数下降 1586位 15 6(2490位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
1630位 デンツプライ インターナショナル インコーポレーテッド 11 特許件数下降 1730位 11 6(3286位)
1630位 オセ−テクノロジーズ ビーブイ 11 特許件数上昇 1440位 14 18(1503位)
1630位 バイオ−ファーム ソリューションズ カンパニー リミテッド 11 特許件数下降 9250位 1 5(3759位)
1630位 コー・ヤング・テクノロジー・インコーポレーテッド 11 特許件数下降 1862位 10 10(2283位)
1630位 国立大学法人島根大学 11 特許件数下降 1862位 10 16(1623位)
1630位 株式会社新来島どっく 11 特許件数下降 1862位 10 14(1793位)
1630位 学校法人中部大学 11 特許件数上昇 1366位 15 5(3759位)
1630位 日本エクスラン工業株式会社 11 特許件数下降 2177位 8 13(1882位)
1630位 アラクサラネットワークス株式会社 11 特許件数上昇 1289位 16 22(1299位)
1630位 日本アビオニクス株式会社 11 特許件数下降 3496位 4 11(2121位)
1630位 日本スピンドル製造株式会社 11 特許件数下降 1730位 11 13(1882位)
1630位 リズム時計工業株式会社 11 特許件数上昇 1440位 14 17(1555位)
1630位 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 11 特許件数下降 1730位 11 31(982位)
1630位 アーム・リミテッド 11 特許件数下降 1645位 12 4(4465位)
1630位 株式会社不動テトラ 11 特許件数下降 1730位 11 21(1346位)
1630位 江崎グリコ株式会社 11 特許件数下降 2650位 6 15(1706位)
1630位 株式会社足立ライト工業所 11 特許件数上昇 1366位 15 10(2283位)
1630位 ザ ニールセン カンパニー (ユー エス) エルエルシー 11 特許件数下降 2177位 8 13(1882位)
1630位 日本オクラロ株式会社 11 特許件数上昇 1289位 16 25(1167位)
1630位 津田駒工業株式会社 11 特許件数下降 2650位 6 14(1793位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング