特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年5月7日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
1299位 アピックヤマダ株式会社 22 特許件数下降 1381位 18 20(1034位)
1299位 ケイディケイ株式会社 22 特許件数下降 1509位 16 7(2245位)
1299位 高砂熱学工業株式会社 22 特許件数上昇 1044位 26 33(704位)
1299位 ジボダン エス エー 22 特許件数下降 1586位 15 24(896位)
1299位 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド 22 特許件数下降 1381位 18 10(1777位)
1299位 株式会社日本クライメイトシステムズ 22 特許件数上昇 983位 28 22(960位)
1299位 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 22 特許件数下降 2756位 7 7(2245位)
1299位 株式会社プライムポリマー 22 特許件数下降 1509位 16 2(5450位)
1299位 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 22 特許件数下降 1586位 15 8(2056位)
1299位 ザ ルブリゾル コーポレイション 22 特許件数下降 1334位 19 14(1363位)
1299位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 22 特許件数上昇 801位 37 18(1119位)
1299位 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 22 特許件数上昇 1171位 22 6(2490位)
1299位 ソノズ インコーポレイテッド 22 特許件数上昇 1044位 26 37(649位)
1299位 新日本理化株式会社 22 特許件数下降 1334位 19 5(2791位)
1299位 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム 22 特許件数上昇 832位 35 17(1182位)
1299位 レーザーテック株式会社 22 特許件数下降 1667位 14 11(1630位)
1299位 住友重機械エンバイロメント株式会社 22 特許件数上昇 1120位 23 19(1076位)
1299位 フジコピアン株式会社 22 特許件数上昇 983位 28 20(1034位)
1299位 東レ・デュポン株式会社 22 特許件数上昇 1071位 25 7(2245位)
1299位 京セラディスプレイ株式会社 22 特許件数上昇 764位 39 4(3281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
738位 学校法人早稲田大学 31 特許件数下降 1043位 21 61(590位)
738位 ニチコン株式会社 31 特許件数上昇 563位 46 64(570位)
738位 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 31 特許件数上昇 525位 51 17(1555位)
738位 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 31 特許件数下降 1218位 17 19(1441位)
738位 大都販売株式会社 31 特許件数上昇 498位 55 19(1441位)
738位 ブリヂストンサイクル株式会社 31 特許件数下降 830位 28 17(1555位)
738位 八千代工業株式会社 31 特許件数下降 1172位 18 18(1503位)
738位 公立大学法人首都大学東京 31 特許件数下降 830位 28 38(860位)
738位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 31 特許件数上昇 732位 33 40(812位)
738位 東芝ホームテクノ株式会社 31 特許件数下降 1005位 22 39(839位)
738位 学校法人日本大学 31 特許件数上昇 550位 48 45(749位)
738位 ナミックス株式会社 31 特許件数下降 1083位 20 44(761位)
738位 ユニチカトレーディング株式会社 31 特許件数下降 1540位 13 28(1065位)
738位 プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー 31 特許件数下降 1121位 19 14(1793位)
738位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 31 特許件数下降 928位 24 56(626位)
738位 オリジン電気株式会社 31 特許件数上昇 543位 49 33(947位)
738位 キヤノン電子株式会社 31 特許件数上昇 646位 39 131(330位)
738位 積水メディカル株式会社 31 特許件数下降 830位 28 41(800位)
759位 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド 30 特許件数上昇 600位 43 43(774位)
759位 ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 30 特許件数下降 875位 26 24(1212位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング