ホーム > 特許ランキング > ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレン… > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1212位 24件
(2016年:第754位 40件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第759位 30件
(2016年:第875位 26件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6253979 | 硬化性組成物、複合材製造のための前記組成物の使用プロセス、ならびに優れた表面仕上げおよび高い繊維固着を有する複合材の製造プロセス | 2017年12月27日 | |
特許 6246734 | シアノアクリレート組成物 | 2017年12月13日 | |
特許 6241801 | 高温剥離性接着剤 | 2017年12月 6日 | |
特許 6242564 | 非流動性シアノアクリレート組成物 | 2017年12月 6日 | |
特許 6240305 | 嫌気硬化性組成物 | 2017年11月29日 | |
特許 6236473 | 硬化性アクリレートまたはメタクリレート組成物 | 2017年11月22日 | |
特許 6231003 | 導電性材料およびプロセス | 2017年11月15日 | |
特許 6232050 | 反応性官能基を有するグラフト化テレケリックポリイソブチレン、その製造方法およびそれを含有する硬化性組成物 | 2017年11月15日 | |
特許 6226996 | 電子デバイスのための成形およびオーバーモールド組成物 | 2017年11月 8日 | |
特許 6204461 | 支持体または剥離基材上のフィルムを含む物品 | 2017年 9月27日 | |
特許 6205423 | (メタ)アクリル系モノマーの制御ラジカル重合 | 2017年 9月27日 | |
特許 6195921 | 液体圧縮成型封止材料 | 2017年 9月13日 | |
特許 6190823 | 二液型シアノアクリレート/フリーラジカル硬化性接着剤システム | 2017年 8月30日 | |
特許 6186360 | 狭い二峰性分子量分布を有する(メタ)アクリレート官能性ポリアクリレート樹脂 | 2017年 8月23日 | |
特許 6182511 | 燃料電池を形成するためのシステム | 2017年 8月16日 |
35 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6253979 6246734 6241801 6242564 6240305 6236473 6231003 6232050 6226996 6204461 6205423 6195921 6190823 6186360 6182511
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングの知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許