特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
1793位 株式会社キトー 14 特許件数下降 3099位 6 8(2056位)
1793位 三菱重工冷熱株式会社 14 特許件数上昇 1771位 13 17(1182位)
1793位 株式会社トッパンTDKレーベル 14 特許件数上昇 1509位 16 9(1911位)
1793位 株式会社 みずほ銀行 14 特許件数下降 2477位 8 12(1518位)
1793位 ダナ−ファーバー キャンサー インスティテュート, インコーポレイテッド 14 特許件数下降 2756位 7 3(4057位)
1793位 伸和コントロールズ株式会社 14 特許件数下降 5242位 3 11(1630位)
1793位 東芝電波プロダクツ株式会社 14 特許件数下降 4224位 4 10(1777位)
1793位 株式会社ベルシオン 14 特許件数下降 2477位 8 0(24017位)
1793位 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 14 特許件数下降 2110位 10 2(5450位)
1793位 シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント カンパニー リミティド 14 特許件数下降 5242位 3 7(2245位)
1793位 長田電機工業株式会社 14 特許件数下降 2110位 10 6(2490位)
1793位 ジーイー ビデオ コンプレッション エルエルシー 14 特許件数上昇 1334位 19 14(1363位)
1793位 フォックスコン インターコネクト テクノロジー リミテッド 14 特許件数下降 1978位 11 0(24017位)
1793位 株式会社ExaScaler 14 特許件数下降 12189位 1 7(2245位)
1793位 三菱日立パワーシステムズ環境ソリューション株式会社 14 特許件数下降 2477位 8 10(1777位)
1793位 ライフロボティクス株式会社 14 特許件数上昇 832位 35 0(24017位)
1793位 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 14 特許件数下降 7297位 2 7(2245位)
1793位 デュラセル、ユーエス、オペレーションズ、インコーポレーテッド 14 特許件数下降 3542位 5 11(1630位)
1793位 サウジ ベーシック インダストリーズ コーポレイション 14 - 0 1(8798位)
1793位 研能科技股▲ふん▼有限公司 14 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
437位 太陽誘電株式会社 60 特許件数上昇 352位 84 200(252位)
437位 株式会社 資生堂 60 特許件数上昇 372位 79 69(539位)
437位 日東工業株式会社 60 特許件数下降 483位 58 88(450位)
437位 サンケン電気株式会社 60 特許件数下降 466位 61 91(438位)
437位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 60 特許件数上昇 348位 86 75(513位)
437位 株式会社タダノ 60 特許件数下降 550位 48 106(402位)
447位 フクダ電子株式会社 59 特許件数下降 612位 42 40(812位)
447位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 59 特許件数上昇 319位 99 73(523位)
447位 国立大学法人九州大学 59 特許件数上昇 413位 70 153(292位)
447位 愛三工業株式会社 59 特許件数上昇 400位 73 151(293位)
447位 株式会社キーエンス 59 特許件数下降 460位 62 92(436位)
447位 三井金属鉱業株式会社 59 特許件数上昇 409位 71 150(296位)
453位 株式会社明治 58 特許件数上昇 333位 94 121(355位)
453位 旭化成エレクトロニクス株式会社 58 特許件数上昇 343位 87 131(330位)
453位 株式会社ニューフレアテクノロジー 58 特許件数下降 493位 56 88(450位)
453位 日本無線株式会社 58 特許件数下降 557位 47 68(545位)
453位 三菱農機株式会社 58 特許件数上昇 439位 65 107(397位)
453位 株式会社タイトー 58 特許件数上昇 439位 65 52(664位)
459位 イビデン株式会社 57 特許件数下降 483位 58 273(197位)
459位 株式会社ユピテル 57 特許件数下降 471位 60 65(563位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング