特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年 > エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1721位 株式会社エフ・シー・シー 13 特許件数上昇 1441位 19 14(1328位)
1721位 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 13 特許件数上昇 1623位 16 18(1089位)
1721位 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 13 特許件数上昇 1299位 22 8(1989位)
1721位 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 13 特許件数下降 2921位 7 9(1831位)
1721位 三菱マテリアル電子化成株式会社 13 特許件数下降 1793位 14 4(3222位)
1721位 学校法人福岡大学 13 特許件数上昇 1623位 16 9(1831位)
1721位 株式会社 伊藤園 13 特許件数上昇 1065位 28 7(2192位)
1721位 株式会社メイクソフトウェア 13 特許件数上昇 1131位 26 13(1416位)
1721位 互応化学工業株式会社 13 特許件数上昇 890位 36 7(2192位)
1721位 コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 1167位 25 15(1264位)
1721位 星和電機株式会社 13 特許件数下降 2121位 11 6(2454位)
1721位 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 13 特許件数下降 1882位 13 24(869位)
1721位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数下降 7815位 2 9(1831位)
1721位 ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 1706位 15 8(1989位)
1721位 ノボマー, インコーポレイテッド 13 特許件数下降 1994位 12 2(5366位)
1721位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 13 特許件数下降 1882位 13 10(1700位)
1721位 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 13 特許件数上昇 1396位 20 50(501位)
1721位 株式会社エース電研 13 特許件数上昇 1623位 16 19(1043位)
1721位 アムジェン インコーポレイテッド 13 特許件数下降 2121位 11 8(1989位)
1721位 ブラウン ゲーエムベーハー 13 特許件数下降 2921位 7 13(1416位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1831位 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 9 特許件数上昇 1182位 17 13(1721位)
1831位 株式会社細川洋行 9 特許件数下降 1911位 9 5(3520位)
1831位 学校法人福岡大学 9 特許件数上昇 1232位 16 13(1721位)
1831位 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2056位 8 7(2731位)
1831位 特種東海製紙株式会社 9 特許件数下降 2056位 8 2(7458位)
1831位 アイジー工業株式会社 9 特許件数下降 1911位 9 17(1404位)
1831位 日之出水道機器株式会社 9 特許件数下降 2791位 5 7(2731位)
1831位 三桜工業株式会社 9 特許件数下降 4057位 3 10(2064位)
1831位 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1182位 17 16(1468位)
1831位 ベルサリス、ソシエタ、ペル、アチオニ 9 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
1831位 ノベリス・インコーポレイテッド 9 特許件数下降 5450位 2 23(1123位)
1831位 エイアールエム リミテッド 9 特許件数上昇 1441位 13 37(763位)
1831位 日本製粉株式会社 9 特許件数下降 1911位 9 24(1087位)
1831位 ヤマト科学株式会社 9 特許件数下降 2791位 5 5(3520位)
1831位 株式会社キーレックス 9 特許件数上昇 1232位 16 17(1404位)
1831位 オーエスジー株式会社 9 特許件数下降 2056位 8 6(3054位)
1831位 株式会社フジキカイ 9 特許件数上昇 1119位 18 23(1123位)
1831位 コマツNTC株式会社 9 特許件数上昇 1076位 19 15(1542位)
1831位 東芝シュネデール・インバータ株式会社 9 特許件数下降 2056位 8 7(2731位)
1831位 マース インコーポレーテッド 9 特許件数下降 2056位 8 16(1468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング