特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年 > 中西金属工業株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1237位 株式会社ニイタカ 20 特許件数上昇 1167位 25 12(1497位)
1237位 株式会社ニチベイ 20 特許件数下降 1441位 19 19(1043位)
1237位 ダイニチ工業株式会社 20 特許件数下降 1793位 14 10(1700位)
1237位 株式会社デンソーアイティーラボラトリ 20 特許件数上昇 964位 32 27(787位)
1237位 株式会社タムロン 20 特許件数上昇 761位 44 18(1089位)
1237位 NTTエレクトロニクス株式会社 20 特許件数上昇 964位 32 14(1328位)
1237位 株式会社日立ソリューションズ 20 特許件数上昇 1065位 28 32(707位)
1237位 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 20 特許件数下降 1555位 17 37(634位)
1237位 ノヴォ ノルディスク アー/エス 20 特許件数上昇 1212位 24 19(1043位)
1237位 アマノ株式会社 20 特許件数下降 1249位 23 19(1043位)
1237位 大倉工業株式会社 20 特許件数上昇 1065位 28 7(2192位)
1237位 株式会社プライムポリマー 20 特許件数下降 1299位 22 9(1831位)
1237位 日鉄住金鋼板株式会社 20 特許件数上昇 1167位 25 18(1089位)
1237位 リコーイメージング株式会社 20 特許件数上昇 301位 147 85(336位)
1237位 株式会社エー・アンド・デイ 20 特許件数下降 1396位 20 14(1328位)
1237位 関西電力株式会社 20 特許件数下降 1706位 15 13(1416位)
1237位 ソノズ インコーポレイテッド 20 特許件数下降 1299位 22 20(1008位)
1237位 小橋工業株式会社 20 特許件数上昇 839位 39 15(1264位)
1237位 学校法人 芝浦工業大学 20 特許件数下降 1555位 17 7(2192位)
1237位 中西金属工業株式会社 20 特許件数下降 1623位 16 18(1089位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1089位 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド 18 特許件数下降 8798位 1 18(1352位)
1089位 タキゲン製造株式会社 18 特許件数下降 1304位 15 30(909位)
1089位 塩野義製薬株式会社 18 特許件数上昇 960位 22 24(1087位)
1089位 松本油脂製薬株式会社 18 特許件数上昇 693位 34 27(993位)
1089位 株式会社島精機製作所 18 特許件数上昇 496位 51 18(1352位)
1089位 日鉄住金鋼板株式会社 18 特許件数上昇 896位 24 20(1237位)
1089位 楊 泰和 18 特許件数上昇 842位 26 4(4220位)
1089位 ダッソー システムズ 18 特許件数下降 1911位 9 23(1123位)
1089位 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 18 特許件数上昇 960位 22 13(1721位)
1089位 日清製粉株式会社 18 特許件数下降 1363位 14 7(2731位)
1089位 株式会社石▲崎▼本店 18 特許件数下降 2490位 6 9(2239位)
1089位 セメダイン株式会社 18 特許件数下降 1441位 13 21(1193位)
1089位 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 18 特許件数上昇 842位 26 21(1193位)
1089位 株式会社三菱東京UFJ銀行 18 特許件数下降 1630位 11 31(875位)
1089位 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 18 特許件数上昇 807位 28 38(755位)
1089位 インテリジェント エナジー リミテッド 18 特許件数下降 1630位 11 14(1619位)
1089位 株式会社オーイズミ 18 特許件数下降 3281位 4 27(993位)
1089位 フジコピアン株式会社 18 特許件数上昇 1034位 20 6(3054位)
1089位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 18 特許件数上昇 842位 26 17(1404位)
1089位 中西金属工業株式会社 18 特許件数下降 2056位 8 20(1237位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング