特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
2239位 学校法人 東洋大学 9 特許件数上昇 1882位 13 7(2192位)
2239位 ミライアル株式会社 9 特許件数上昇 1346位 21 4(3222位)
2239位 ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 2121位 11 18(1089位)
2239位 学校法人麻布獣医学園 9 特許件数下降 3286位 6 2(5366位)
2239位 ピアッジオ・アンド・シー.・エス.ピー.エー. 9 特許件数下降 3286位 6 0(23370位)
2239位 コグネックス・コーポレイション 9 特許件数上昇 1994位 12 4(3222位)
2239位 アジレント・テクノロジーズ・インク 9 特許件数上昇 2121位 11 15(1264位)
2239位 不二精機株式会社 9 特許件数下降 2283位 10 8(1989位)
2239位 学校法人東京女子医科大学 9 特許件数下降 2477位 9 4(3222位)
2239位 国立大学法人 宮崎大学 9 特許件数上昇 1346位 21 5(2781位)
2239位 DOWAエコシステム株式会社 9 特許件数下降 2283位 10 7(2192位)
2239位 株式会社セイコーアイ・インフォテック 9 特許件数上昇 1131位 26 10(1700位)
2239位 株式会社 ▲高▼▲橋▼監理 9 特許件数下降 2921位 7 7(2192位)
2239位 日本ソリッド株式会社 9 特許件数下降 2283位 10 3(3972位)
2239位 GAC株式会社 9 特許件数下降 7815位 2 3(3972位)
2239位 株式会社タクマ 9 特許件数上昇 1555位 17 14(1328位)
2239位 大電株式会社 9 特許件数上昇 1623位 16 4(3222位)
2239位 国立大学法人 長崎大学 9 特許件数上昇 1212位 24 4(3222位)
2239位 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 9 特許件数上昇 1131位 26 14(1328位)
2239位 クリンゲルンベルク・アクチェンゲゼルシャフト 9 特許件数下降 4465位 4 3(3972位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
513位 ドルビー・インターナショナル・アーベー 49 特許件数下降 563位 44 39(737位)
513位 日清食品ホールディングス株式会社 49 特許件数下降 807位 28 66(482位)
513位 サターン ライセンシング エルエルシー 49 特許件数上昇 461位 56 5(3520位)
524位 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 48 特許件数上昇 472位 54 202(214位)
524位 三井造船株式会社 48 特許件数上昇 330位 85 98(375位)
524位 シロキ工業株式会社 48 特許件数下降 636位 38 71(460位)
524位 フジテック株式会社 48 特許件数下降 626位 39 120(324位)
524位 国立大学法人信州大学 48 特許件数下降 664位 36 58(526位)
524位 ゼットティーイー コーポレイション 48 特許件数上昇 513位 49 28(964位)
524位 株式会社バッファロー 48 特許件数下降 551位 45 27(993位)
524位 三和シヤッター工業株式会社 48 特許件数上昇 422位 63 53(566位)
524位 華為終端(東莞)有限公司 48 特許件数下降 1911位 9 9(2239位)
533位 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 47 特許件数下降 724位 32 46(633位)
533位 ローム アンド ハース カンパニー 47 特許件数下降 636位 38 52(577位)
533位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 47 特許件数上昇 351位 79 98(375位)
533位 タイガー魔法瓶株式会社 47 特許件数上昇 491位 52 30(909位)
533位 株式会社フジミインコーポレーテッド 47 特許件数上昇 496位 51 39(737位)
533位 ニチアス株式会社 47 特許件数下降 872位 25 30(909位)
539位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 46 特許件数下降 574位 43 75(445位)
539位 三井金属アクト株式会社 46 特許件数下降 704位 33 28(964位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング