ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人信州大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人信州大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第526位 58件
(2017年:第495位 78件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第524位 48件
(2017年:第664位 36件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6444035 | 電磁振動アクチュエータ | 2018年12月26日 | |
特許 6441834 | コアシェル構造型ナノシート、電極触媒及び燃料電池用電極触媒の製造方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6436229 | シリコーン変性ポリウレタン系繊維及びその製造方法 | 2018年12月12日 | |
特許 6436683 | 電力送電網の仕組み学習装置 | 2018年12月12日 | |
特許 6433181 | カテキン及びエピカテキン4〜6量体の製造方法 | 2018年12月 5日 | |
特許 6429463 | 心身状態関連情報提供装置、心身状態関連情報提供方法およびプログラム | 2018年11月28日 | |
特許 6424391 | バイオナノウイスカー含有粉末の製造方法及びバイオナノウイスカー水分散液の製造方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6418613 | 塞栓コイル | 2018年11月 7日 | |
特許 6415284 | 炭素繊維複合材料 | 2018年10月31日 | |
特許 6416503 | ゲルアクチュエータ | 2018年10月31日 | |
特許 6410506 | 呼吸引き込み装置 | 2018年10月24日 | |
特許 6411065 | ブロイラー用飼料およびブロイラーの肉質改良方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6407408 | 逆浸透複合膜及び逆浸透複合膜の製造方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6403057 | β−Ga2O3結晶の製造方法および製造装置 | 2018年10月10日 | |
特許 6403170 | 肺がん進行度合いの評価方法,肺がん進行度合い評価装置,肺がん進行度合い評価プログラム,肺がん進行度合い評価システム及び情報通信端末装置 | 2018年10月10日 |
63 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6444035 6441834 6436229 6436683 6433181 6429463 6424391 6418613 6415284 6416503 6410506 6411065 6407408 6403057 6403170
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人信州大学の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング