特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
341位 国立大学法人名古屋大学 114 特許件数上昇 285位 160 62(425位)
341位 株式会社寺岡精工 114 特許件数下降 424位 97 93(310位)
343位 三菱製紙株式会社 112 特許件数上昇 327位 135 46(539位)
343位 株式会社オービック 112 特許件数下降 749位 45 12(1497位)
345位 株式会社パイロットコーポレーション 111 特許件数下降 360位 120 54(472位)
345位 フェイスブック,インク. 111 特許件数下降 417位 99 122(240位)
347位 アルケマ フランス 110 特許件数下降 408位 103 55(466位)
347位 国立大学法人東京工業大学 110 特許件数下降 367位 118 56(461位)
347位 旭化成エレクトロニクス株式会社 110 特許件数上昇 330位 131 73(375位)
347位 株式会社SUMCO 110 特許件数上昇 303位 145 93(310位)
351位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 109 特許件数下降 389位 110 113(257位)
351位 株式会社ダイヘン 109 特許件数上昇 283位 162 134(220位)
351位 バンドー化学株式会社 109 特許件数上昇 312位 142 62(425位)
354位 オルガノ株式会社 108 特許件数下降 682位 50 50(501位)
355位 ラピスセミコンダクタ株式会社 107 特許件数下降 387位 111 76(364位)
356位 ニプロ株式会社 106 特許件数上昇 353位 122 83(341位)
356位 三洋電機株式会社 106 特許件数上昇 224位 228 71(381位)
358位 ネステク ソシエテ アノニム 105 特許件数上昇 351位 123 59(443位)
358位 豊丸産業株式会社 105 特許件数上昇 335位 130 82(344位)
358位 日本発條株式会社 105 特許件数上昇 353位 122 96(303位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 宮脇 有海 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社東京測器研究所 1 特許件数上昇 5450位 2 0(33468位)
8638位 株式会社平安製作所 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 株式会社湘南合成樹脂製作所 1 特許件数上昇 3281位 4 4(4220位)
8638位 東亜道路工業株式会社 1 特許件数上昇 4057位 3 1(12401位)
8638位 学校法人 名古屋電気学園 1 特許件数上昇 5450位 2 2(7458位)
8638位 三井化学産資株式会社 1 特許件数上昇 3281位 4 2(7458位)
8638位 株式会社三工社 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 株式会社エムオーテック 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 畑中 操 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 嶋田 泰三 1 - 0 0(33468位)
8638位 日邦産業株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 宏和商事株式会社 1 - 0 1(12401位)
8638位 株式会社不二製作所 1 特許件数下降 8798位 1 6(3054位)
8638位 株式会社E・T・L 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 株式会社理韓 1 - 0 1(12401位)
8638位 橋本エンジニアリング株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 国陽電興株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社アタゴ製作所 1 特許件数上昇 2791位 5 1(12401位)
8638位 株式会社リケン環境システム 1 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング