特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
4220位 岡田装飾金物株式会社 4 特許件数下降 5643位 3 4(3222位)
4220位 小倉クラッチ株式会社 4 特許件数上昇 2283位 10 4(3222位)
4220位 日晴金属株式会社 4 特許件数下降 7815位 2 5(2781位)
4220位 株式会社コンテック 4 特許件数上昇 2121位 11 4(3222位)
4220位 A・Tコミュニケーションズ株式会社 4 特許件数上昇 3286位 6 0(23370位)
4220位 中央電子株式会社 4 特許件数下降 12799位 1 3(3972位)
4220位 オムリックス・バイオファーマシューティカルズ・リミテッド 4 特許件数上昇 3286位 6 4(3222位)
4220位 デンツプライ インターナショナル インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 3286位 6 11(1592位)
4220位 トレス アクティーゼルスカブ 4 - 0 1(8638位)
4220位 ハンミ サイエンス カンパニー リミテッド 4 特許件数下降 12799位 1 4(3222位)
4220位 株式会社キャステム 4 特許件数下降 4465位 4 0(23370位)
4220位 上田日本無線株式会社 4 特許件数上昇 3759位 5 1(8638位)
4220位 株式会社スズキプレシオン 4 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
4220位 大同工業株式会社 4 特許件数下降 12799位 1 3(3972位)
4220位 株式会社昭和螺旋管製作所 4 特許件数下降 7815位 2 5(2781位)
4220位 株式会社セーコウ 4 特許件数上昇 1623位 16 3(3972位)
4220位 株式会社ウイル・コーポレーション 4 特許件数上昇 3286位 6 2(5366位)
4220位 株式会社ゲノム創薬研究所 4 特許件数下降 4465位 4 2(5366位)
4220位 菊川 清 4 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
4220位 西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社 4 特許件数上昇 2676位 8 5(2781位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
320位 株式会社トプコン 89 特許件数下降 330位 85 263(165位)
320位 中国電力株式会社 89 特許件数上昇 175位 184 374(115位)
320位 積水化成品工業株式会社 89 特許件数上昇 285位 104 94(382位)
320位 藤森工業株式会社 89 特許件数下降 387位 69 126(309位)
325位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 88 特許件数下降 437位 60 121(320位)
325位 トヨタ車体株式会社 88 特許件数上昇 238位 129 157(261位)
325位 住友理工株式会社 88 特許件数上昇 292位 101 121(320位)
328位 株式会社アルバック 87 特許件数下降 348位 80 104(362位)
328位 リンナイ株式会社 87 特許件数上昇 209位 146 234(185位)
328位 三洋化成工業株式会社 87 特許件数下降 340位 83 226(189位)
331位 帝人株式会社 86 特許件数上昇 222位 137 160(254位)
331位 三星ダイヤモンド工業株式会社 86 特許件数下降 346位 81 96(378位)
331位 エルエス産電株式会社 86 特許件数上昇 287位 102 34(820位)
331位 JNC株式会社 86 特許件数上昇 313位 91 137(287位)
331位 インテル アイピー コーポレイション 86 特許件数下降 1363位 14 43(675位)
336位 三菱鉛筆株式会社 85 特許件数下降 346位 81 89(397位)
336位 リコーイメージング株式会社 85 特許件数下降 394位 68 20(1237位)
338位 株式会社椿本チエイン 84 特許件数下降 496位 51 77(439位)
338位 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 84 特許件数上昇 330位 85 135(295位)
338位 文化シヤッター株式会社 84 特許件数上昇 313位 91 55(549位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング