特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1087位 三井E&S造船株式会社 24 - 10(1700位)
1087位 株式会社KOKUSAI ELECTRIC 24 - 22(930位)
1123位 日立ツール株式会社 23 特許件数上昇 947位 33 16(1206位)
1123位 東罐興業株式会社 23 特許件数上昇 982位 31 18(1089位)
1123位 株式会社スギノマシン 23 特許件数上昇 982位 31 22(930位)
1123位 アイコム株式会社 23 特許件数上昇 964位 32 28(764位)
1123位 株式会社ソディック 23 特許件数上昇 774位 43 32(707位)
1123位 象印マホービン株式会社 23 特許件数上昇 761位 44 31(719位)
1123位 株式会社日本クライメイトシステムズ 23 特許件数下降 1299位 22 21(967位)
1123位 品川リフラクトリーズ株式会社 23 特許件数下降 1131位 26 20(1008位)
1123位 ダッソー システムズ 23 特許件数上昇 925位 34 18(1089位)
1123位 国立大学法人豊橋技術科学大学 23 特許件数上昇 925位 34 14(1328位)
1123位 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 23 特許件数下降 1882位 13 13(1416位)
1123位 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 23 特許件数下降 1503位 18 10(1700位)
1123位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 23 特許件数下降 1441位 19 21(967位)
1123位 出光ユニテック株式会社 23 特許件数下降 1623位 16 12(1497位)
1123位 学校法人神奈川大学 23 特許件数下降 1623位 16 22(930位)
1123位 株式会社技研製作所 23 特許件数下降 1212位 24 16(1206位)
1123位 ノベリス・インコーポレイテッド 23 特許件数下降 1882位 13 9(1831位)
1123位 株式会社フジキカイ 23 特許件数下降 1623位 16 9(1831位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
240位 株式会社ミツバ 122 特許件数下降 287位 102 148(267位)
240位 フェイスブック,インク. 122 特許件数下降 256位 116 111(345位)
243位 株式会社明電舎 121 特許件数上昇 222位 137 164(253位)
244位 株式会社高尾 120 特許件数下降 256位 116 160(254位)
245位 東京応化工業株式会社 119 特許件数上昇 200位 158 137(287位)
245位 カルソニックカンセイ株式会社 119 特許件数下降 321位 90 216(200位)
247位 現代自動車株式会社 118 特許件数上昇 152位 214 59(519位)
248位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 117 特許件数上昇 210位 145 137(287位)
248位 株式会社安川電機 117 特許件数下降 285位 104 66(482位)
248位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 117 特許件数下降 408位 65 185(234位)
251位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 116 特許件数上昇 245位 123 130(304位)
251位 株式会社富士通ゼネラル 116 特許件数上昇 159位 205 221(197位)
251位 株式会社メガチップス 116 特許件数下降 280位 105 25(1053位)
254位 グローリー株式会社 115 特許件数上昇 247位 122 274(155位)
255位 日立工機株式会社 114 特許件数下降 306位 94 158(258位)
255位 日立マクセル株式会社 114 特許件数上昇 149位 222 180(239位)
257位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 113 特許件数下降 280位 105 109(351位)
257位 株式会社沖データ 113 特許件数上昇 241位 125 275(154位)
257位 シチズンホールディングス株式会社 113 特許件数下降 292位 101 146(271位)
257位 株式会社JOLED 113 特許件数上昇 240位 126 80(424位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング