特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
121位 株式会社平和 366 特許件数変わらず 121位 428 274(110位)
122位 株式会社日本自動車部品総合研究所 362 特許件数下降 139位 379 214(139位)
123位 東洋ゴム工業株式会社 358 特許件数下降 168位 315 227(130位)
124位 キヤノンファインテック株式会社 356 特許件数下降 212位 245 108(270位)
124位 古河電気工業株式会社 356 特許件数上昇 91位 546 281(108位)
126位 日立アプライアンス株式会社 352 特許件数下降 140位 378 150(199位)
127位 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 351 特許件数下降 142位 375 229(128位)
128位 三菱マテリアル株式会社 349 特許件数下降 131位 405 267(113位)
129位 井関農機株式会社 348 特許件数上昇 124位 416 168(181位)
130位 株式会社カネカ 337 特許件数上昇 106位 489 215(138位)
131位 株式会社コロプラ 328 特許件数下降 217位 240 97(299位)
132位 清水建設株式会社 327 特許件数下降 154位 346 156(190位)
133位 ローム株式会社 326 特許件数上昇 110位 466 226(131位)
134位 日本ゼオン株式会社 321 特許件数上昇 85位 563 211(140位)
135位 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 314 特許件数上昇 131位 405 221(134位)
135位 株式会社LIXIL 314 特許件数上昇 100位 514 255(117位)
137位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 312 特許件数下降 172位 308 219(135位)
138位 日本碍子株式会社 310 特許件数上昇 95位 536 308(103位)
139位 株式会社ソフイア 306 特許件数下降 158位 339 315(99位)
140位 コーニング インコーポレイテッド 305 特許件数下降 170位 309 174(172位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1416位 国立大学法人岩手大学 13 特許件数下降 1777位 10 16(1468位)
1416位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 13 特許件数下降 2490位 6 8(2449位)
1416位 セイコーNPC株式会社 13 特許件数上昇 1232位 16 8(2449位)
1416位 アイチエレック株式会社 13 特許件数下降 2056位 8 21(1193位)
1416位 東芝産業機器システム株式会社 13 特許件数上昇 1182位 17 56(545位)
1416位 ザ コカ・コーラ カンパニー 13 特許件数上昇 1232位 16 18(1352位)
1416位 デピュイ・ミテック・エルエルシー 13 特許件数上昇 1304位 15 0(33468位)
1416位 株式会社日本トリム 13 特許件数上昇 872位 25 31(875位)
1416位 藤倉化成株式会社 13 特許件数下降 1777位 10 13(1721位)
1416位 ピーアールシー−デソト インターナショナル,インコーポレイティド 13 特許件数下降 2490位 6 13(1721位)
1416位 パナホーム株式会社 13 特許件数上昇 842位 26 16(1468位)
1416位 アイシン・エーアイ株式会社 13 特許件数上昇 842位 26 36(781位)
1416位 ティアック株式会社 13 特許件数下降 1518位 12 10(2064位)
1416位 シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエス 13 特許件数下降 4057位 3 16(1468位)
1416位 関西電力株式会社 13 特許件数上昇 759位 30 20(1237位)
1416位 アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ 13 特許件数下降 1777位 10 8(2449位)
1416位 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 13 特許件数下降 1441位 13 23(1123位)
1416位 プランゼー エスエー 13 特許件数下降 8798位 1 10(2064位)
1416位 株式会社ケアコム 13 特許件数上昇 1076位 19 14(1619位)
1416位 ゼブラ株式会社 13 特許件数上昇 807位 28 4(4220位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング