ホーム > 特許ランキング > コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッ… > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1123位 23件
(2017年:第1882位 13件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1416位 13件
(2017年:第1441位 13件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6429993 | 複数の回転数パルス間の回転数信号の分解能の向上 | 2018年11月28日 | |
特許 6423949 | 自動車ディスクブレーキの、ブレーキピストンのためのガイドシステム | 2018年11月14日 | |
特許 6412013 | 油圧式自動車ブレーキ装置用の圧力媒体容器 | 2018年10月24日 | |
特許 6383661 | 自動車の運転時にドライバーをサポートする又は自動車を自律的に運転するための装置 | 2018年 8月29日 | |
特許 6383859 | 送信場をもって動作するセンサへの固体伝播音分離 | 2018年 8月29日 | |
特許 6373997 | Car2Xネットワーク内における伝送すべきデータパケットのフィルタリング | 2018年 8月15日 | |
特許 6364018 | 信号を認識する車両の信号フェーズ・アシスタントをサポートするための方法 | 2018年 7月25日 | |
特許 6353448 | 自動車用の走行レーン推移を測定するための方法 | 2018年 7月 4日 | |
特許 6336758 | 回避アシスタントの作動の制限 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6302920 | 走行路の領域内にあるマークされた危険個所、及び/或いは、工事現場を認識するための方法、並びに、手段 | 2018年 3月28日 | |
特許 6302928 | 検出した物理量に基づき電気信号を出力するセンサ | 2018年 3月28日 | |
特許 6303010 | ディスクブレーキの為の摩擦ライニング装置 | 2018年 3月28日 | |
特許 6293972 | 自動車ブレーキシステムの油圧ポンプの位置及び/又は位置変化を計測する方法及び自動車ブレーキシステム | 2018年 3月14日 | |
特許 6279083 | 地理座標系中における受信コリドーに基づくCar2X受信フィルタリング | 2018年 2月14日 | |
特許 6271735 | 電動モーターにより作動可能なドラムブレーキモジュール | 2018年 1月31日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6429993 6423949 6412013 6383661 6383859 6373997 6364018 6353448 6336758 6302920 6302928 6303010 6293972 6279083 6271735
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフトの知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング