特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1404位 ロレックス・ソシエテ・アノニム 17 特許件数上昇 1396位 20 8(1989位)
1404位 帝国通信工業株式会社 17 特許件数下降 1706位 15 9(1831位)
1404位 ジェックス株式会社 17 特許件数下降 1623位 16 13(1416位)
1404位 東急建設株式会社 17 特許件数上昇 1249位 23 23(899位)
1404位 アルインコ株式会社 17 特許件数下降 1793位 14 11(1592位)
1404位 ジャガー ランド ローバー リミテッド 17 特許件数上昇 812位 40 36(650位)
1404位 株式会社不動テトラ 17 特許件数上昇 1346位 21 16(1206位)
1404位 株式会社ユポ・コーポレーション 17 特許件数下降 1441位 19 3(3972位)
1404位 日立化成デュポンマイクロシステムズ株式会社 17 特許件数下降 1503位 18 8(1989位)
1404位 株式会社アイホー 17 特許件数下降 1793位 14 9(1831位)
1404位 エステー株式会社 17 特許件数下降 1555位 17 7(2192位)
1404位 ニチハ株式会社 17 特許件数下降 1555位 17 5(2781位)
1404位 エムケー精工株式会社 17 特許件数下降 1994位 12 9(1831位)
1404位 サンコ テキスタイル イスレットメレリ サン ベ ティク エーエス 17 特許件数下降 2283位 10 2(5366位)
1404位 アステラス製薬株式会社 17 特許件数上昇 761位 44 8(1989位)
1404位 株式会社電通 17 特許件数下降 1441位 19 7(2192位)
1404位 田辺三菱製薬株式会社 17 特許件数上昇 1212位 24 9(1831位)
1404位 ノヴァレッド・アクチエンゲゼルシャフト 17 特許件数下降 2921位 7 1(8638位)
1404位 マッケ・ゲゼルシャフトミットベシュレンクターハフトゥング 17 特許件数下降 3759位 5 2(5366位)
1404位 ルーメンス カンパニー リミテッド 17 特許件数下降 2921位 7 16(1206位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2454位 エレクター株式会社 6 特許件数下降 4057位 3 3(5373位)
2454位 株式会社エルイーテック 6 特許件数下降 5450位 2 5(3520位)
2454位 フューチュラ エス ピー エー 6 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
2454位 関西熱化学株式会社 6 特許件数下降 2791位 5 7(2731位)
2454位 ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 1777位 10 8(2449位)
2454位 フィールズ株式会社 6 特許件数下降 4057位 3 9(2239位)
2454位 東京鐵鋼株式会社 6 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
2454位 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 特許件数下降 3281位 4 6(3054位)
2454位 パルステック工業株式会社 6 特許件数上昇 1518位 12 10(2064位)
2454位 技術研究組合光電子融合基盤技術研究所 6 - 0 4(4220位)
2454位 株式会社西部技研 6 特許件数下降 2791位 5 2(7458位)
2454位 株式会社ピーエス三菱 6 特許件数下降 2490位 6 7(2731位)
2454位 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1441位 13 5(3520位)
2454位 株式会社アドバンスト・メディア 6 特許件数下降 8798位 1 9(2239位)
2454位 シムライズ アーゲー 6 特許件数上昇 2056位 8 18(1352位)
2454位 ネイバー ビジネス プラットフォーム コーポレーション 6 特許件数上昇 1630位 11 0(33468位)
2454位 株式会社NejiLaw 6 特許件数下降 8798位 1 10(2064位)
2454位 丸井 智敬 6 特許件数下降 3281位 4 3(5373位)
2454位 ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 6 特許件数下降 4057位 3 3(5373位)
2454位 生化学工業株式会社 6 特許件数下降 2791位 5 6(3054位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング