特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1925位 国立大学法人茨城大学 11 特許件数上昇 1503位 18 9(1831位)
1925位 アブリンクス エン.ヴェー. 11 特許件数下降 2283位 10 8(1989位)
1925位 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 11 特許件数上昇 1882位 13 8(1989位)
1925位 アマゾン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド 11 特許件数下降 3759位 5 8(1989位)
1925位 ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド 11 特許件数上昇 1623位 16 17(1149位)
1925位 デルタ工業株式会社 11 特許件数上昇 1882位 13 1(8638位)
1925位 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 11 特許件数上昇 1555位 17 5(2781位)
1925位 エヌエックスピー ビー ヴィ 11 特許件数下降 2676位 8 3(3972位)
1925位 レーザーテック株式会社 11 特許件数上昇 1299位 22 5(2781位)
1925位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 11 特許件数下降 2477位 9 2(5366位)
1925位 株式会社オメガ 11 特許件数下降 4465位 4 1(8638位)
1925位 岩谷産業株式会社 11 特許件数上昇 1065位 28 15(1264位)
1925位 山一電機株式会社 11 特許件数上昇 1503位 18 6(2454位)
1925位 アレス トレーディング ソシエテ アノニム 11 特許件数下降 2676位 8 1(8638位)
1925位 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッド 11 特許件数下降 1994位 12 24(869位)
1925位 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 11 特許件数下降 2676位 8 10(1700位)
1925位 ユーシーエル ビジネス ピーエルシー 11 特許件数下降 2921位 7 4(3222位)
1925位 国立大学法人 香川大学 11 特許件数上昇 1110位 27 8(1989位)
1925位 株式会社小泉製作所 11 特許件数上昇 1882位 13 15(1264位)
1925位 ニッタ・ハース株式会社 11 特許件数下降 2676位 8 7(2192位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
140位 東洋インキSCホールディングス株式会社 211 特許件数下降 151位 216 285(148位)
142位 日立建機株式会社 210 特許件数下降 221位 138 250(177位)
143位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 208 特許件数上昇 141位 234 220(198位)
144位 株式会社大都技研 207 特許件数上昇 110位 288 274(155位)
144位 ヤマハ株式会社 207 特許件数上昇 130位 252 399(108位)
144位 グーグル インコーポレイテッド 207 特許件数下降 216位 143 269(159位)
147位 株式会社クラレ 204 特許件数上昇 136位 246 247(179位)
147位 東芝エレベータ株式会社 204 特許件数下降 148位 223 186(233位)
149位 アップル インコーポレイテッド 203 特許件数上昇 142位 233 201(217位)
150位 東芝ライフスタイル株式会社 202 特許件数下降 191位 168 246(180位)
151位 JX日鉱日石金属株式会社 201 特許件数下降 181位 180 177(240位)
152位 大阪瓦斯株式会社 198 特許件数下降 155位 209 244(182位)
153位 株式会社ジャパンディスプレイ 196 特許件数下降 171位 186 552(72位)
154位 株式会社JVCケンウッド 195 特許件数上昇 117位 275 264(163位)
155位 デクセリアルズ株式会社 193 特許件数下降 213位 144 148(267位)
156位 パナソニック株式会社 190 特許件数下降 162位 202 256(172位)
157位 豊田合成株式会社 189 特許件数上昇 147位 224 225(192位)
158位 カヤバ工業株式会社 188 特許件数下降 169位 189 195(221位)
158位 株式会社GSユアサ 188 特許件数上昇 96位 317 251(176位)
160位 東洋紡株式会社 185 特許件数上昇 157位 206 272(157位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング