特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年 > 日本電産株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
81位 住友金属鉱山株式会社 522 特許件数上昇 75位 527 260(107位)
82位 日東電工株式会社 520 特許件数下降 84位 489 364(67位)
83位 横浜ゴム株式会社 514 特許件数上昇 81位 495 340(76位)
84位 株式会社ジャパンディスプレイ 509 特許件数上昇 72位 552 197(145位)
85位 日本電産株式会社 501 特許件数下降 221位 195 63(413位)
86位 京楽産業.株式会社 498 特許件数上昇 39位 838 245(115位)
87位 株式会社IHI 494 特許件数下降 106位 406 300(91位)
88位 株式会社島津製作所 489 特許件数下降 89位 469 323(80位)
89位 スズキ株式会社 477 特許件数上昇 79位 501 386(61位)
90位 株式会社神戸製鋼所 470 特許件数上昇 76位 516 317(84位)
91位 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 469 特許件数下降 135位 314 222(131位)
92位 富士機械製造株式会社 467 特許件数上昇 90位 457 341(73位)
93位 株式会社東海理化電機製作所 456 特許件数下降 105位 408 153(179位)
94位 株式会社ソフイア 453 特許件数下降 139位 306 241(118位)
95位 旭硝子株式会社 447 特許件数上昇 87位 473 281(100位)
96位 日立金属株式会社 444 特許件数下降 98位 422 383(62位)
96位 独立行政法人産業技術総合研究所 444 特許件数下降 100位 418 272(104位)
96位 三井化学株式会社 444 特許件数下降 146位 295 162(173位)
99位 株式会社フジクラ 437 特許件数下降 104位 411 260(107位)
100位 日本精工株式会社 436 特許件数上昇 94位 448 462(53位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
398位 株式会社トクヤマ 66 特許件数上昇 381位 71 84(440位)
398位 株式会社キーエンス 66 特許件数上昇 346位 81 88(419位)
398位 グローブライド株式会社 66 特許件数下降 415位 64 95(400位)
404位 ユニチカ株式会社 65 特許件数上昇 293位 98 114(343位)
404位 株式会社安川電機 65 特許件数上昇 248位 117 67(516位)
404位 千住金属工業株式会社 65 特許件数下降 634位 37 64(532位)
407位 株式会社フジシール 64 特許件数下降 485位 52 69(506位)
407位 株式会社パイロットコーポレーション 64 特許件数下降 472位 54 126(311位)
407位 アンリツ株式会社 64 特許件数下降 432位 61 84(440位)
407位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 64 特許件数下降 450位 58 75(481位)
407位 株式会社タチエス 64 特許件数上昇 406位 65 92(411位)
407位 日本電産コパル株式会社 64 特許件数上昇 351位 79 159(265位)
413位 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 63 特許件数上昇 367位 75 107(360位)
413位 日本電産株式会社 63 特許件数下降 501位 50 501(85位)
413位 三洋電機株式会社 63 特許件数上昇 381位 71 117(334位)
413位 JFEエンジニアリング株式会社 63 特許件数上昇 379位 72 121(323位)
413位 深▲せん▼市華星光電技術有限公司 63 特許件数上昇 388位 69 4(4414位)
418位 市光工業株式会社 62 特許件数上昇 415位 64 66(520位)
418位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 62 特許件数下降 707位 32 104(370位)
418位 積水化成品工業株式会社 62 特許件数上昇 320位 89 80(459位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング