特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
321位 株式会社SUMCO 122 特許件数下降 347位 110 146(185位)
321位 株式会社日立国際電気 122 特許件数上昇 237位 182 105(262位)
323位 株式会社アマダ 121 特許件数下降 329位 118 99(285位)
323位 株式会社バンダイ 121 特許件数下降 387位 92 74(362位)
323位 ホシザキ電機株式会社 121 特許件数下降 406位 86 68(385位)
323位 JFEエンジニアリング株式会社 121 特許件数下降 456位 72 63(413位)
323位 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 121 特許件数上昇 248位 168 166(169位)
323位 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 121 特許件数下降 424位 80 92(298位)
329位 住友理工株式会社 118 特許件数上昇 320位 121 75(358位)
329位 能美防災株式会社 118 特許件数下降 369位 99 105(262位)
329位 オムロンヘルスケア株式会社 118 特許件数下降 536位 57 23(886位)
329位 サントリーホールディングス株式会社 118 特許件数上昇 244位 175 94(291位)
329位 日立造船株式会社 118 特許件数下降 358位 105 76(350位)
334位 三洋電機株式会社 117 特許件数下降 356位 106 63(413位)
334位 アリババ グループ ホウルディング リミテッド 117 特許件数下降 536位 57 6(2333位)
334位 株式会社KOKUSAI ELECTRIC 117 特許件数下降 1087位 24 113(244位)
337位 東京応化工業株式会社 116 特許件数上昇 287位 137 117(234位)
337位 トヨタホーム株式会社 116 特許件数下降 378位 96 88(314位)
337位 ラピスセミコンダクタ株式会社 116 特許件数下降 355位 107 92(298位)
337位 株式会社UACJ 116 特許件数下降 402位 87 54(451位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
950位 株式会社プロドローン 21 特許件数下降 1089位 18 18(1406位)
950位 サフラン・ヘリコプター・エンジンズ 21 特許件数上昇 930位 22 9(2345位)
950位 バーサム マテリアルズ ユーエス,リミティド ライアビリティ カンパニー 21 特許件数上昇 899位 23 35(848位)
950位 東芝エネルギーシステムズ株式会社 21 特許件数下降 1043位 19 30(965位)
985位 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 20 特許件数上昇 679位 34 26(1078位)
985位 ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 20 特許件数下降 1328位 14 10(2176位)
985位 学校法人立命館 20 特許件数下降 1008位 20 36(821位)
985位 雪印メグミルク株式会社 20 特許件数上昇 612位 39 21(1245位)
985位 株式会社リブドゥコーポレーション 20 特許件数上昇 634位 37 38(789位)
985位 国立大学法人横浜国立大学 20 特許件数上昇 845位 25 38(789位)
985位 株式会社デンソーアイティーラボラトリ 20 特許件数上昇 787位 27 30(965位)
985位 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 20 特許件数下降 1043位 19 14(1719位)
985位 国立大学法人 熊本大学 20 特許件数下降 1149位 17 33(886位)
985位 アマノ株式会社 20 特許件数下降 1043位 19 28(1020位)
985位 三菱自動車エンジニアリング株式会社 20 特許件数下降 1149位 17 17(1468位)
985位 独立行政法人海上技術安全研究所 20 特許件数上昇 869位 24 36(821位)
985位 カンタツ株式会社 20 特許件数上昇 819位 26 32(912位)
985位 独立行政法人国立高等専門学校機構 20 特許件数上昇 691位 33 27(1056位)
985位 ノードソン コーポレーション 20 特許件数上昇 967位 21 25(1102位)
985位 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 20 特許件数上昇 764位 28 36(821位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング