特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
360位 セイコーインスツル株式会社 107 特許件数上昇 295位 135 105(262位)
360位 住友大阪セメント株式会社 107 特許件数上昇 302位 131 112(247位)
363位 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 106 特許件数下降 366位 100 105(262位)
363位 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 106 特許件数下降 505位 61 42(546位)
365位 アルケマ フランス 105 特許件数上昇 347位 110 72(372位)
365位 日野自動車株式会社 105 特許件数上昇 237位 182 126(218位)
365位 日本電子株式会社 105 特許件数下降 451位 73 50(477位)
365位 第一精工株式会社 105 特許件数下降 422位 81 37(612位)
365位 NECディスプレイソリューションズ株式会社 105 特許件数下降 476位 68 23(886位)
370位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 104 特許件数上昇 369位 99 62(418位)
370位 コクヨ株式会社 104 特許件数下降 387位 92 47(503位)
372位 ソフトバンクモバイル株式会社 103 特許件数上昇 258位 158 129(211位)
372位 三浦工業株式会社 103 特許件数上昇 304位 130 70(380位)
372位 日本板硝子株式会社 103 特許件数下降 526位 58 68(385位)
372位 ミツミ電機株式会社 103 特許件数下降 495位 63 56(440位)
376位 独立行政法人物質・材料研究機構 102 特許件数上昇 369位 99 77(343位)
376位 マジック リープ, インコーポレイテッド 102 特許件数下降 545位 56 22(919位)
376位 三菱鉛筆株式会社 102 特許件数下降 397位 89 89(309位)
376位 新日鉄住金化学株式会社 102 特許件数下降 442位 76 68(385位)
376位 株式会社コロナ 102 特許件数下降 434位 78 90(304位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 株式会社ナルコーム 1 - 0 0(34904位)
8774位 ステム セル サージカル リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 0(34904位)
8774位 ネスルンド,インゲマール 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社市金工業社 1 - 0 0(34904位)
8774位 クラシエホールディングス株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 安徽徽風新型合成材料有限公司 1 - 0 0(34904位)
8774位 大東工業株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 東都電機工業株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 村里 信彰 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社SKテック 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社ユーバー 1 - 0 0(34904位)
8774位 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレイション 1 - 0 1(12951位)
8774位 林 健史 1 - 0 1(12951位)
8774位 サントリーフラワーズ株式会社 1 - 0 1(12951位)
8774位 ビージーアイ シェンチェン 1 - 0 2(7654位)
8774位 ステリリス・エルエルシー 1 - 0 0(34904位)
8774位 ヒューマサイト インコーポレイテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 デクスター タクタイル アイブイエス 1 - 0 1(12951位)
8774位 シュルギン,ニコライ ボリソウィッチ 1 - 0 0(34904位)
8774位 チェ,ヨン ス 1 - 0 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング