特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
541位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 63 特許件数上昇 375位 98 45(519位)
541位 旭化成エレクトロニクス株式会社 63 特許件数上昇 347位 110 81(331位)
541位 ポーラ化成工業株式会社 63 特許件数下降 716位 40 39(583位)
541位 三菱電機エンジニアリング株式会社 63 特許件数下降 675位 43 29(748位)
541位 バイエル・クロップサイエンス・アーゲー 63 特許件数上昇 413位 84 41(554位)
546位 ボーグワーナー インコーポレーテッド 62 特許件数下降 716位 40 30(729位)
546位 マイクロン テクノロジー, インク. 62 特許件数下降 820位 34 33(668位)
546位 第一工業製薬株式会社 62 特許件数下降 658位 44 39(583位)
546位 一般財団法人電力中央研究所 62 特許件数下降 625位 47 42(546位)
546位 日東工業株式会社 62 特許件数上昇 410位 85 61(423位)
546位 前田建設工業株式会社 62 特許件数下降 820位 34 35(635位)
546位 ボーズ・コーポレーション 62 特許件数下降 838位 33 27(787位)
546位 株式会社三井E&Sマシナリー 62 特許件数下降 1237位 20 49(486位)
554位 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 61 特許件数上昇 226位 193 42(546位)
554位 ダウ コーニング コーポレーション 61 特許件数下降 763位 37 33(668位)
554位 五洋建設株式会社 61 特許件数下降 658位 44 37(612位)
554位 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 61 特許件数下降 658位 44 24(859位)
554位 日本航空電子工業株式会社 61 特許件数上昇 451位 73 77(343位)
554位 インテル・コーポレーション 61 特許件数上昇 326位 119 100(282位)
554位 株式会社日本総合研究所 61 特許件数上昇 505位 61 50(477位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1440位 エルジー・ハウシス・リミテッド 12 特許件数上昇 819位 26 10(2176位)
1440位 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 12 特許件数上昇 930位 22 44(711位)
1440位 ファミリーイナダ株式会社 12 特許件数上昇 1149位 17 33(886位)
1440位 学校法人同志社 12 特許件数上昇 1206位 16 35(848位)
1440位 キヤノンマシナリー株式会社 12 特許件数下降 1497位 12 20(1289位)
1440位 東北電力株式会社 12 特許件数下降 1989位 8 9(2345位)
1440位 リコーエレメックス株式会社 12 特許件数下降 1592位 11 15(1618位)
1440位 住友電工プリントサーキット株式会社 12 特許件数上昇 899位 23 9(2345位)
1440位 アイチエレック株式会社 12 特許件数上昇 1416位 13 10(2176位)
1440位 ザイレコ,インコーポレイテッド 12 特許件数下降 1700位 10 12(1916位)
1440位 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 634位 37 15(1618位)
1440位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ 12 特許件数下降 1592位 11 9(2345位)
1440位 ノヴォ ノルディスク アー/エス 12 特許件数上昇 1043位 19 16(1534位)
1440位 ティコナ・エルエルシー 12 特許件数下降 1831位 9 2(7654位)
1440位 国立大学法人 宮崎大学 12 特許件数下降 2781位 5 18(1406位)
1440位 株式会社フジシールインターナショナル 12 特許件数上昇 764位 28 13(1815位)
1440位 株式会社プライムポリマー 12 特許件数下降 1831位 9 19(1341位)
1440位 テクノポリマー株式会社 12 特許件数上昇 1149位 17 22(1198位)
1440位 日本冶金工業株式会社 12 特許件数下降 2781位 5 4(4414位)
1440位 日鉄住金鋼板株式会社 12 特許件数上昇 1089位 18 28(1020位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング