特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
5600位 株式会社 天野ミューテック 3 - 0 0(23568位)
5600位 株式会社売れるネット広告社 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 ストアドット リミテッド 3 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)
5600位 エディタス・メディシン、インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)
5600位 ハイボンド アクティーゼルスカブ 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 株式会社メルティンMMI 3 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
5600位 イテマ エッセ.ピー.アー. 3 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
5600位 ネクスト サイエンス アイピー ホールディングス ピーティワイ エルティーディ 3 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
5600位 テクノロジアン テュトキムスケスクス ヴェーテーテー オサケ ユキチュア 3 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)
5600位 株式会社協成 3 - 0 0(23568位)
5600位 シーエム・テクノロジー株式会社 3 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)
5600位 阿部 修治 3 - 0 0(23568位)
5600位 金子農機株式会社 3 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
5600位 ニュー ヨーク ステム セル ファウンデーション,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 ティ・エス・ケイ株式会社 3 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
5600位 テイク エイト インコーポレイテッド 3 - 0 0(23568位)
5600位 株式会社NeU 3 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
5600位 浙江三花智能控制股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 武漢精測電子技術股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 7458位 2 3(3977位)
5600位 独立行政法人自動車技術総合機構 3 - 0 2(5347位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1635位 エアバス オペレーションズ リミテッド 10 特許件数下降 8638位 1 7(2815位)
1635位 クボタシーアイ株式会社 10 特許件数上昇 967位 21 18(1406位)
1635位 晶元光電股▲ふん▼有限公司 10 特許件数下降 3222位 4 11(2044位)
1635位 日新イオン機器株式会社 10 特許件数上昇 1497位 12 18(1406位)
1635位 クレオ・メディカル・リミテッド 10 特許件数下降 2454位 6 16(1534位)
1635位 リンデ アクチエンゲゼルシャフト 10 特許件数下降 1989位 8 17(1468位)
1635位 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド 10 特許件数下降 2454位 6 7(2815位)
1635位 ザウラー ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 10 特許件数下降 2192位 7 1(12951位)
1635位 日本メクトロン株式会社 10 特許件数上昇 1416位 13 20(1289位)
1635位 株式会社アクセル 10 特許件数下降 1989位 8 26(1078位)
1635位 ハリマ化成株式会社 10 特許件数下降 1989位 8 6(3170位)
1635位 カヤバ システム マシナリー株式会社 10 特許件数上昇 1497位 12 25(1102位)
1635位 ライトポイント・コーポレイション 10 特許件数上昇 1416位 13 3(5600位)
1635位 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 10 特許件数上昇 1206位 16 25(1102位)
1635位 西部電機株式会社 10 特許件数上昇 1043位 19 18(1406位)
1635位 田岡化学工業株式会社 10 特許件数下降 2192位 7 14(1719位)
1635位 電気興業株式会社 10 特許件数下降 3972位 3 9(2345位)
1635位 長谷川香料株式会社 10 特許件数上昇 787位 27 21(1245位)
1635位 サンディスク テクノロジーズ インコーポレイテッド 10 特許件数下降 2192位 7 8(2557位)
1635位 エージーシー グラス ユーロップ 10 特許件数上昇 1008位 20 27(1056位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング