特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 株式会社マグエバー 2 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
7654位 株式会社Z−Works 2 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)
7654位 フジ・プロダクト株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 ディスパーソル テクノロジーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 上海海洋大学 2 - 0 1(8774位)
7654位 ディアモンテク、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 2 - 0 0(23568位)
7654位 株式会社成田製作所 2 - 0 2(5347位)
7654位 リードケミカル株式会社 2 - 0 0(23568位)
7654位 サートプラスト・テヒニシェ・クレーベベンダー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 0(23568位)
7654位 オーエーテー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 株式会社BEC 2 - 0 1(8774位)
7654位 エーオーバイオーム, エルエルシー. 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 ジェネクシン・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 ハイコン システムズ リミテッド 2 - 0 0(23568位)
7654位 ガレクト バイオテック エービー 2 - 0 0(23568位)
7654位 オースフェリクス・リミテッド 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 ヴェリトーン, インコーポレイテッド 2 - 0 0(23568位)
7654位 ジーイー・アーヴィオ・ソチエタ・レスポンサビリタ・リミタータ 2 - 0 4(3203位)
7654位 ワイ−チャージ リミテッド 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 サーメディカル・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
656位 学校法人慶應義塾 34 特許件数上昇 634位 37 86(429位)
656位 ネット株式会社 34 特許件数下降 1700位 10 21(1245位)
656位 株式会社ユーシン 34 特許件数下降 787位 27 49(645位)
656位 アイホン株式会社 34 特許件数上昇 443位 59 71(498位)
656位 東日本電信電話株式会社 34 特許件数下降 1206位 16 24(1137位)
656位 ローディア オペレーションズ 34 特許件数下降 1089位 18 23(1167位)
656位 アディダス アーゲー 34 特許件数下降 1008位 20 21(1245位)
668位 ダウ コーニング コーポレーション 33 特許件数上昇 501位 50 61(554位)
668位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 33 特許件数下降 1497位 12 1(12951位)
668位 マイクロン テクノロジー, インク. 33 特許件数上昇 494位 51 62(546位)
668位 株式会社明治 33 特許件数上昇 480位 53 90(416位)
668位 キッコーマン株式会社 33 特許件数下降 930位 22 36(821位)
668位 キャタピラー エス エー アール エル 33 特許件数下降 1989位 8 9(2345位)
668位 株式会社ソディック 33 特許件数下降 707位 32 31(937位)
668位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 33 特許件数下降 930位 22 46(675位)
668位 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 33 特許件数下降 719位 31 47(664位)
668位 蛇の目ミシン工業株式会社 33 特許件数下降 845位 25 25(1102位)
668位 象印マホービン株式会社 33 特許件数下降 719位 31 21(1245位)
668位 豊田鉄工株式会社 33 特許件数下降 899位 23 32(912位)
668位 西川ゴム工業株式会社 33 特許件数下降 845位 25 31(937位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング