特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
1198位 日本メジフィジックス株式会社 22 特許件数下降 1295位 19 11(1540位)
1198位 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 22 特許件数下降 1352位 18 19(1018位)
1198位 ウエスチングハウス・エレクトリック・カンパニー・エルエルシー 22 特許件数下降 1619位 14 17(1108位)
1198位 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 22 特許件数下降 1721位 13 25(824位)
1198位 スガツネ工業株式会社 22 特許件数下降 1619位 14 19(1018位)
1198位 フジモリ産業株式会社 22 特許件数下降 1721位 13 15(1210位)
1198位 株式会社ゼンリン 22 特許件数下降 1295位 19 9(1764位)
1198位 学校法人北里研究所 22 特許件数上昇 763位 37 26(804位)
1198位 DOWAメタルテック株式会社 22 特許件数上昇 1161位 22 15(1210位)
1198位 国立大学法人弘前大学 22 特許件数下降 1925位 11 7(2101位)
1198位 月島機械株式会社 22 特許件数下降 1468位 16 14(1271位)
1198位 大日本塗料株式会社 22 特許件数上昇 993位 27 8(1904位)
1198位 ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー 22 特許件数下降 3054位 6 7(2101位)
1198位 旭有機材工業株式会社 22 特許件数上昇 1193位 21 15(1210位)
1198位 日本電産セイミツ株式会社 22 特許件数下降 1352位 18 4(3203位)
1198位 ナノコ テクノロジーズ リミテッド 22 特許件数下降 1925位 11 13(1357位)
1198位 パーパス株式会社 22 特許件数下降 1295位 19 33(668位)
1198位 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 22 特許件数上昇 1193位 21 15(1210位)
1198位 カティーバ, インコーポレイテッド 22 特許件数上昇 1123位 23 15(1210位)
1198位 パンパシフィック・カッパー株式会社 22 特許件数下降 1821位 12 9(1764位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 株式会社PacPort 1 - 0(34904位)
8774位 中央印刷株式会社 1 - 0(34904位)
8774位 株式会社トラスト 1 - 0(34904位)
8774位 吉田 英樹 1 - 0(34904位)
8774位 株式会社SCMソリューションズ 1 - 0(34904位)
8774位 千葉エンジニアリング株式会社 1 - 0(34904位)
8774位 株式会社Scalar 1 - 0(34904位)
8774位 ジャパン・ハイブリットサービス株式会社 1 - 0(34904位)
8774位 石田 剛毅 1 - 0(34904位)
8774位 KIYOラーニング株式会社 1 - 0(34904位)
8774位 有限会社 ソフトロックス 1 - 0(34904位)
8774位 共進電機工業株式会社 1 - 0(34904位)
8774位 株式会社喜和ホールディングス 1 - 0(34904位)
8774位 ダイナミック ビジョン システムズ リミテッド 1 - 0(34904位)
8774位 小泉 康志 1 - 0(34904位)
8774位 田中 均 1 - 0(34904位)
8774位 西日本陶器株式会社 1 - 0(34904位)
8774位 古村 久道 1 - 0(34904位)
8774位 株式会社寺田ニット 1 - 0(34904位)
8774位 エメラルド ヘルス ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 1 - 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定