特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 トロフィー 1 特許件数上昇 3520位 5 2(5347位)
12951位 サイト サイエンシーズ, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 クヴァンテック アーゲー 1 - 0 0(23568位)
12951位 トレス アクティーゼルスカブ 1 特許件数上昇 4220位 4 2(5347位)
12951位 ビーイー・エアロスペース・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 7458位 2 2(5347位)
12951位 ユニバーシティ オブ マイアミ 1 - 0 0(23568位)
12951位 アンスティテュート キュリー 1 - 0 0(23568位)
12951位 ユニヴェルシテイト ヘント 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 タスリー・ファーマシューティカル・グループ・カンパニー・リミテッド 1 特許件数上昇 2239位 9 2(5347位)
12951位 エルセリクス セラピューティクス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 インビクタス オンコロジー プライベート リミテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 キュアマーク リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 1(8774位)
12951位 アマリン ファーマシューティカルス アイルランド リミテッド 1 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
12951位 エックス−アールエックス,インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 エックススプレイ マイクロパーティクルズ アクチエボラグ 1 特許件数上昇 3520位 5 4(3203位)
12951位 ティッセンクルップ ラッセルシュタイン ゲー エム ベー ハー 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
12951位 アルパインスターズ リサーチ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 1 特許件数上昇 12401位 1 3(3977位)
12951位 エリオット・カンパニー 1 特許件数上昇 7458位 2 3(3977位)
12951位 アグスタウェストランド ソチエタ ペル アツィオニ 1 - 0 0(23568位)
12951位 フォスター ホイーラー エナージア オサケ ユキチュア 1 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1018位 株式会社タツノ 19 特許件数下降 1089位 18 21(1245位)
1018位 日本電気通信システム株式会社 19 特許件数上昇 869位 24 13(1815位)
1018位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 19 特許件数上昇 744位 29 45(696位)
1018位 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 19 特許件数下降 1264位 15 12(1916位)
1018位 ジボダン エス エー 19 特許件数下降 1043位 19 20(1289位)
1018位 太平洋工業株式会社 19 特許件数下降 1264位 15 10(2176位)
1018位 カゴメ株式会社 19 特許件数下降 1328位 14 14(1719位)
1018位 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 19 特許件数下降 1043位 19 29(991位)
1018位 東海旅客鉄道株式会社 19 特許件数下降 1592位 11 46(675位)
1018位 日本圧着端子製造株式会社 19 特許件数上昇 787位 27 55(587位)
1018位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 19 特許件数下降 1264位 15 26(1078位)
1018位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 19 特許件数上昇 967位 21 21(1245位)
1018位 国立大学法人鳥取大学 19 特許件数上昇 787位 27 22(1198位)
1018位 東芝ホームテクノ株式会社 19 特許件数下降 1416位 13 30(965位)
1018位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 19 特許件数下降 1089位 18 31(937位)
1018位 日本バイリーン株式会社 19 特許件数上昇 1008位 20 27(1056位)
1018位 タキロン株式会社 19 特許件数上昇 899位 23 26(1078位)
1018位 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 19 特許件数下降 1264位 15 22(1198位)
1018位 ディーエイチ テクノロジーズ デベロップメント プライベート リミテッド 19 特許件数上昇 1008位 20 6(3170位)
1018位 株式会社三社電機製作所 19 特許件数下降 1089位 18 21(1245位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング