特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
1406位 ライカ インストゥルメンツ (シンガポール) プライヴェット リミテッド 18 特許件数下降 1821位 12 9(1764位)
1406位 株式会社プロドローン 18 特許件数上昇 1053位 25 21(950位)
1406位 華碩電腦股▲ふん▼有限公司 18 特許件数上昇 875位 31 19(1018位)
1406位 エヌイーシー ラボラトリーズ ヨーロッパ ゲーエムベーハー 18 特許件数下降 3520位 5 4(3203位)
1406位 ウォルマート アポロ,エルエルシー 18 特許件数下降 2731位 7 2(5347位)
1406位 フレーツィオ アーゲー 18 - 0(23568位)
1406位 邵潘英 18 - 0(23568位)
1468位 シマンテック コーポレーション 17 特許件数下降 1821位 12 13(1357位)
1468位 那須 正和 17 - 0 19(1018位)
1468位 ケイディケイ株式会社 17 特許件数下降 1821位 12 6(2333位)
1468位 河西工業株式会社 17 特許件数上昇 1352位 18 17(1108位)
1468位 川崎化成工業株式会社 17 特許件数変わらず 1468位 16 6(2333位)
1468位 エア・ウォーター株式会社 17 特許件数下降 2449位 8 13(1357位)
1468位 中央発條株式会社 17 特許件数下降 1925位 11 9(1764位)
1468位 住友精密工業株式会社 17 特許件数上昇 1026位 26 26(804位)
1468位 サウジ アラビアン オイル カンパニー 17 特許件数上昇 763位 37 16(1151位)
1468位 ミリケン・アンド・カンパニー 17 特許件数下降 2064位 10 3(3977位)
1468位 三菱自動車エンジニアリング株式会社 17 特許件数上昇 875位 31 20(985位)
1468位 オリエンタル白石株式会社 17 特許件数上昇 1053位 25 5(2668位)
1468位 ボルボトラックコーポレーション 17 特許件数上昇 820位 34 22(919位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1018位 株式会社タツノ 19 特許件数下降 1089位 18 21(1245位)
1018位 日本電気通信システム株式会社 19 特許件数上昇 869位 24 13(1815位)
1018位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 19 特許件数上昇 744位 29 45(696位)
1018位 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 19 特許件数下降 1264位 15 12(1916位)
1018位 ジボダン エス エー 19 特許件数下降 1043位 19 20(1289位)
1018位 太平洋工業株式会社 19 特許件数下降 1264位 15 10(2176位)
1018位 カゴメ株式会社 19 特許件数下降 1328位 14 14(1719位)
1018位 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 19 特許件数下降 1043位 19 29(991位)
1018位 東海旅客鉄道株式会社 19 特許件数下降 1592位 11 46(675位)
1018位 日本圧着端子製造株式会社 19 特許件数上昇 787位 27 55(587位)
1018位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 19 特許件数下降 1264位 15 26(1078位)
1018位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 19 特許件数上昇 967位 21 21(1245位)
1018位 国立大学法人鳥取大学 19 特許件数上昇 787位 27 22(1198位)
1018位 東芝ホームテクノ株式会社 19 特許件数下降 1416位 13 30(965位)
1018位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 19 特許件数下降 1089位 18 31(937位)
1018位 日本バイリーン株式会社 19 特許件数上昇 1008位 20 27(1056位)
1018位 タキロン株式会社 19 特許件数上昇 899位 23 26(1078位)
1018位 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 19 特許件数下降 1264位 15 22(1198位)
1018位 ディーエイチ テクノロジーズ デベロップメント プライベート リミテッド 19 特許件数上昇 1008位 20 6(3170位)
1018位 株式会社三社電機製作所 19 特許件数下降 1089位 18 21(1245位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング